2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
その1 松代のカバコフの棚田の川側に設置した拙作のTensegrity。28日の撮影。今はどんな眺めの中に見えているか心配ですが、積雪で潰れるならばそれも本望です。 その2 これは我が家にて。 西側の中央部に広島被曝柿の木の子孫があります。真っすぐ伸びて…
その1 朝起きると晴れていました。昨夜から降雪は30cmくらい。綿雪というか、木の枝に着雪して美しく青空に映えています。これで午後は荒れるというのですが天気の神様は気ままです。 屋根の雪は1mを超えるところが出てきており、限界に近づいています。 …
その1 昨夜から40cmくらい?の降雪です。0時頃から消雪システムを動かして公道確保へと対応しました。今回は重い雪で積雪が100cm近くなりました。 帰省している息子が車を掘り出す作業をしています。朝の6時半頃です。 左は向かいの家の担当、右は我が家の…
その1 昨夜から40cmくらいの積雪でした。公道を確保するために0時ごろから2度に分けて2時間くらい除排雪の作業をしました。 お車様のための公道です。全面雪が積もっていた風景を想像ください。 自宅から北側。あわせて4軒の人の手で除排雪されています。…
その1 まつだい農舞台スタッフの一員の池田芳一さんから送られてきた昨日の作業風景です。池田さんは思い出の中条中での教え子にあたる人。ありがたい縁に感謝している次第です。昨日の午前中は青空も見えて天候条件に恵まれました。 レストランからのショ…
その1 上空に青空が見えます。今日は雪アートの搬入日です。 その2 自家用車に入る長さの大と中のBar計42本です。積み込んでこれから約45km、まつだい農舞台へ向かいます。 天候が悪化しないことを願いつつ、行ってきます。 家からR253までは凍結道路がほ…
その1 朝食のメニュー。 牡蠣の炊き込みご飯に胡麻塩かけ。カレイの干物焼き。大根とワカメの味噌汁。納豆昆布と納豆にキャベツの細切りの向付。フジりんご。一汁三菜といえるでしょうか。料理を記述するのは独自の創作物で命名以前の場合があるので難しさ…
その1 会期が迫ってきました。出品作品の準備が終わりました。明後日にセットします。 その2 2010年5月31日 東京都庭園美術館にて。安田侃の作品のところにて。 その3 この度のギャラリーQでの鈴木慶則展(遺作展)を見に行くことができませんでした。 20…
その1 ワイフをオーレンプラザへアッシーして外堀を撮影。例年は雪に覆われているのですがもちろん全くありません。鴨が数十羽のんびりと休んでいました。右に南葉山が写っています。妙高は見えていましたが薄過ぎて写りませんでした。 その2 11時過ぎの庭…
その1 今日も朝日がよく見えるよ!とのワイフの言葉で2階に上がって撮影。7時8分でした。 その2 うっすらと雪が降りました。そして日差しを受けて消えてなくなりました。 その3 2年くらい前に組み立てた20本の紅白スパイラルタイプが引っ張りゴムが弱り…
その1 ネタを探して以前にも取り上げたことのあるなかなか落ちないコナラの枯葉。2005年に伊勢神宮で拾ってきたどんぐりから芽を出したものです。この出自は間違いありません。 試しに枯れ葉を採取してきました。葉の柄の部分が強く付いていてかなりの力が…
その1 雪がなくて雪アートに出品するTensegrityの組み立ての試行も助かっています。十分とは言えませんが構想通りに立ち上がりました。 マケットです。20分の1で作っています。 以前に掲載の作品設置の構想です。作品全体の展示場所よりもその通路、空間か…
その1 Tensegrity制作のプロセスです。引っ張りロープをBarと同じ数、同じ結節点の結び目を付ける方式で作ります。一本で4つの結び目を作ります。手仕事なので一本一本に少しずれが出てしまいます。 試行の2回目です。平面上でBarとひっぱりロープを組み…
その1 blue Sky Project のコンセプト写真です。2005年に発想した小さなアイデアです。 自分が見つけた人類共通の言葉と思っています。普遍的でいつも新鮮です。 その2 雪アートの出品作品の試しの組み立てをしました。大きなサイズは小さなミスが大きく作…
その1 24年ぶりにボイラーを取り替えることになり、本日待ちに待った工事です。 その2 古いボイラーを取り外した跡。23年分の埃です。全てを綺麗に拭く前に撮影。 その3 今年のまつだい農舞台の雪アートは「里山雪の遊園地」というイベントになりました。…
その1 雪アートのTensegrityの大型作品。以前に使用しなかった特製のBarを使用。長さ295cmです。 その2 突然過去に回帰した訳ではありません。1988年4月の制作のスナップです。35年前という時空は宇宙的にはほんの瞬時。その瞬時を螺旋的に回帰しています。…
その1 本日の上越タイムスに「石を送るメール・アート読本」の出版のことが載りました。 本日は私ら夫婦の47回目結婚記念日であり、偶然で必然のプレゼントとなり本当に嬉しく思っています。 上越タイムスさんに敬意を表し転載させていただきます。 その2 …
その1 朝焼けが綺麗と言われて2階の窓から撮影。この美しさはあと数分の命です。 暖冬で、除排雪しないで済んでいるのがありがたいです。 その2 今日はどんな日になるでしょうか。 午前中、書斎の片付け。合わせて10cmくらいの書籍、資料を処分しました。…
その1 1969.12.7 十日町郵便局にて。自分で撮影。 精神生理学研究所の活動指定日の行為として米国ニクソン大統領に地球の石を郵送。その記録を発表した。 この時に美しい文字でレシートを書いてくれた郵便局員さんに感謝しています。 第一回精神生理学研究…
その1 9時31分に撮影。太陽がかなり高く昇っています。 雪アートのTensegrityのマケットです。どう並べるか、大きなBarを入れるかなど色々と検討しています。 その2 雪が少なく、関東地方みたいです。 樫の葉っぱに陽光が反射してキラキラしています。 そ…
その1 同じことを何回か書いていますが、今の所、雪が少なくて、そんな天の恵みがありがたいです。 冬の寒さはあります。 睡蓮の鉢に薄氷ができていました。 その2 画面中央に月が見えています。 その3 今日は鏡開き、正月の飾りを外しました。御呪いイン…
その1 訃報です。 現代美術家高山登さんの逝去を悼み謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 web より 宮城教育大教授、東京芸術大教授などを務めた現代美術家の高山登(たかやま・のぼる)氏が8日午前2時38分、肺がんのため仙台市の病院で死去した。78…
その1 web ArtDaily より ルーブルのモナリザの展示室の様子です。 私が2008年に行った時はこの半分くらいの混み具合でした。モナリザから4mくらいのところにガードがあって作品には近づけません。モナリザを見たということは、このようなルーブルの展示室…
その1 昨日の十日町タウン情報より引用。 山本唯翔選手は十日町市松代地区の犬伏出身です。旧孟地小学校、松代中学校、開志国際高校を経て、現在城西大学の3年生です。一昨年に続き、2回目の出場となった今年の箱根駅伝往路5区で、小田原から芦ノ湖までの20…
その1 今日は七草。お粥を食しました。数種類の菜が入った柔らかご飯でした。味噌汁は酒粕の入った味噌汁に野沢菜の具が使われているもので、我が家では冬場によく食します。 その2 今日は晴れています。9時に撮影。玄関の方角から障子戸に日差しがさして…
その1 行動 気付き 受容 今年もセレンディピティをコンセプトに前進あるのみです。 ウィキペディアより セレンディピティ(英語: serendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものと…
その1 孫たちが帰って静かになりました。雪予報ですが積雪が10cm程度で喜んでいます。 今年が始まりましたが腰痛、首の痛みなど薬を服用し・鍼灸院へ通うことが生活の要になってきています。健康第一を掲げて日々を過ごします。 その2 年賀状でアートの関…
その1 昨日の家族書き初めの作品紹介。娘から父親のプレゼントです。 初売りの左から2番目は、ワイフが手本に書いてみせた作品です。 毎日散歩目指して体を動かそうと、改めて決意しました。 その2 昨日のお昼はスーパーで買ってきたラーメン材料で調理し…
その1 長女家族が東北方面へ旅行。函館の海産物をみやげにいただきました。当たり前のことですが以前にもらった同じのしするめの八戸の土産とは違ったデザインです。 これは一年前に掲載した八戸みやげののしいか。 右側はホタテの燻製で柔らかく食べやすい…
その1 市販の鏡餅にTensegrity!! この取り合わせは他にないはず。 明けましておめでとうございます。 その2 某サイトの「大当たり」画像を引用して 今日は娘家族が帰省してきます。今夜から賑わう我が家です。 大当たり 当たるはずなし 我が定め 大当た…