Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は朝から昼食後まで雪と格闘していました。午後1時頃から雪は降り止み、久しぶりに太陽が顔を出してくれましたが夜の冷え込みは厳しかったです。今朝の外気は−6度くらい。道路上の雪や水分はガチガチに凍結していました。佐渡では水道管の破裂が数百カ…

雪降り続く

居座り寒波のために雪が降り続いています。昨夜から予報以上の約40cmの降雪です。ドカ雪のようなひっきりなしの降り方ではありませんがうんざりしています。お日様から顔を出してほしいです。 とりあえず。

リアリティの欠如

580億円相当も盗まれて、ごく当たり前のように頭を下げてお詫びしているコインチェックの経営陣。しかし、大きな被害を受けたという事件としての現実感が伝わって来ません。 例えば「3億事件」の時は具体的な札束の量をイメージして凄いと思ったりしたので…

風のいたずら

町内会館に用事があり出かけた途中に昨日の吹雪の成せる着雪の形がありました。かまぼこ型の物置に吹き付ける強烈な吹雪がアーチ形をつくっていました。 日中に4〜5時間くらいお日様が顔を出し、少し寒気がゆるんだ感じでした。 本日はこれのみにて。

一瞬の地吹雪

9時過ぎ頃にガソリンの補給に出かけた際に凄い地吹雪に遭遇。地吹雪は10分後くらいに弱まったのですが数分の間ホワイトアウトという感じでした。 写真にはその雰囲気が撮れていませんが本当に強烈な吹雪でした。 帰路、雪捨て場の近くにて。排雪のダンプは…

吹雪・雪庇

昨夜から吹雪、風雪という感じでした。風により山間地に雪が運ばれて里に降る量が減ります。木の枝に付着する事は少なく、風の通り道に関係しながら屋根に数理的な曲面を成して雪庇が付きます。 雪庇はある瞬間に切れて落下する危険があります。要注意です。…

Tensegrityの展開(180125)

SNOWARTの山ぞりまつりの会場の飾りに提案したマケットです。予算の関係と他の作品とのバランス等を考慮しこの4つの中の一点を実作させていただくことになります。高さは4〜5mの作品になります。 今日も厳しい寒波が居座っています。雲が切れて青空が時々…

積雪40cm

暗めに撮れてしまいました。一昨日からの寒波で粉雪系が降って風が強いため木々の枝には雪は付きにくい天候です。吹雪いていろいろなところに吹きだまりが出来ています。 本日は雪アートに使うStrutの素材を探しにホームセンターへ行った他は除排雪作業で終…

降雪5cm

上越市高田では昨日からの降雪は5cmくらいでした。関東方面に沢山雪が降る時、同時にこちらにドカ雪が降る事はないようです。 本日の南西の屋根の様子です。先日のドカ雪は消えて新しく降った雪です。 Webより取材。関東地方の衛星写真。

公園お堀にて

オーレンプラザへ行ったついでに外堀の一角で鴨とサギを撮影して来ました。このブログでこれまで数回取り上げた題材です。クリックすると写真が大きく表示されます。このツールを使用したのは初めてです。 DSC_0822.JPG DSC_0825.JPG DSC_0829.JPG

メガネ型制作ー2

発注した部材が設計通りに無事到着したのことを1段階とします。本日午前に制作第2段階に入り第一次塗装をしました。3時間くらい頑張りました。 先日の寒波で90cm以上積もった屋根です。ほとんど雪が消えてしまって3月のような雰囲気です。 本日は晴天、…

孫の手紙

孫の学級がインフルエンザで3日間の閉鎖となりました。その3日間自宅で過さなければならなくなり、父母が全て対応できないため婆であるワイフが支援に出かけて、3泊して来ました。 孫からの帰ってから読んでほしいと託された礼状です。嬉しく受け止めまし…

メガネ型部材到着

Webで発注していたメガネ型作品の部材が指定通りにカットされて届きました。業者は県外です。今日から塗装等の作業に入ることになります。 レンズのフレームの部分です。 メガネのつるの部部材です。

Beatrice Fihn

核兵器廃絶国際キャンペーン ICAN(英: International Campaign to Abolish Nuclear Weapons )の事務局長Beatrice Fihnの来日を記念しテレビとWeb取材でE-Stampを発行しました。 2018年1月12日に来日され13日に長崎大学核兵器廃絶研究センター主催のシンポジ…

雪帽子あれこれ

雪の風情を語るときのことばに雪帽子があります。積雪が20cmくらいまでの雪帽子は風情の域に納まって雪化粧等と形容し愛でる感じになります。 一週間前の降雪の場合二日連続で合計80cm以上でした。このような場合色々と不都合な事が起こってきます。幾つかの…

天気良好

寒波が去って一転の晴天也。暖気流入で雪量が半分以下くらいに減少しました。屋根雪がどんどん融けています。とりあえず2〜3日は雪の事を心配する必要はなくなりました。居間の障子からの気象観測です。太陽の南中高度が少し上がりました。太陽が冬至の位…

Tensegrityの展開(180115)

今日は晴れて、ヤレヤレという感じです。ドカ雪関係の話題は一休みでsnowartにシフトします。snowart2018に出品する作品の構想案の一部です。提案から外れたものです。Tensegrityの組合わせで多彩な案が考えられます。縮尺は1/20で制作しています。下部はStr…

さいの神など

昨夜から約30cm雪が降りました。 今日はこの東城町一丁目のさいの神なので門松と注連縄等を焚き上げてもらうためにお昼過ぎに拠出して来ました。 役員の皆さんこれからご神体を積み上げるところでした。 南側エリアです。アトリエ棟のソーラーパネルから落と…

ドカ雪一休み

ドカッと降るからドカ雪と言っています。一日降り続いてあっという間に80cm以上降りました。今日は晴れて、隣り近所の皆さんと安堵の声を交わし合いました。 この家の前の道路をしっかりと除雪,排雪、消雪することがこの辻の暗黙の約束になっています。 午前…

一晩積雪50cm

昨日の積雪の様子で、今年は少雪で過せるのでは、天気予報が外れて結構な事だと高をくくっていたのですが昨夜から約50cmの積雪があり心を入れ替えました。心を越冬モードにして積雪、除雪、消雪、雪下ろしなど頑張ります。 丸石の位置が盛り上がっています。…

雪後晴れ

昨夜から10cmくらい積雪がありました。朝には晴れて青空が見えました。雪が青空に映えていました。晴天が一日続き、日当りの状態に拠りますがかなり雪は消えてしまいました。電話線から雪が垂れ下がっていました。しばらくして落ちました。 青空に映える雪の…

山ぞりまつり(構想)

今冬のSNOWART2018のコンペに応募し当選したのですが付け足された条件により一部の再提案を余儀なくされています。最初の祭りの場所の中心に飾るモニュメント的作品の構想は今回実現出来ないことになりました。応募したのは半年前です。この半年の間に応募者…

雪の無い冬

年末に降った雪がほとんど消えました。予報では今日の午後あたりから降るのですが、今のところ雪の少ない冬です。 大地の芸術祭の冬のプログラムをメインとする観光ツアーの新聞チラシが入っていました。それだけ認知度が高まって来ているという事が理解でき…

今年の年賀状

親戚とごく親しい友人向けの年賀状です。ブログをご覧の皆様、本年もよろしくお願い致します。 今年はWeb注文で制作しました。正月の終わりなりましたので紹介させていただきます。毎年諺や格言で抱負を表しています。「犬も歩けば棒に当たる」の気持ちで頑…

未知の作家Christoph Büchel

Hyperallergic という181 N 11th St, Suite 302Brooklyn, NY 11211に拠点のあるWebマガジンに富井玲子さんの著作の書評が載り、そこでGUNが大きく取り上げられました。それ以後ほぼ毎日当該のWebマガジンが入って来ます。世界のアート動向の一端が読み取れま…

宅配の速さ

昨日アマゾンで注文出したら、今日届くというメールが入ってきました。まだ届いて這いませんが宅配のこの速さには驚かされてしまいます。 注文の品はTensegrity作品に使うザイルロープです。実際に使うのは2月半ば以降なのですが良い品を物色していて残りの…

お堀の情景

ワイフと孫が新しく出来たオーレンプラザの子供広場で遊んで時間を過しました。迎えに行ったついでにお堀の風景を撮影。雪が沢山降ると枯れた蓮は雪に押されて水没してしまうのですがまだお堀の上に雪が溜まっていません。冬なのですがお堀は晩秋と同じ風景…

松山土産

長女の家族が年末の休みに四国から広島を回る旅をしてきて、年始にそのお土産をいくつか持って来てくれました。その一つが松山の「坊ちゃんだんご」というもの。3色の球状のあんこのダンゴ3つが串刺しされていました。一口で3つ食べられるくらいのサイズ…

初仕事

昨夕に我が家族全員が終結。夫婦2人から徐々に増えた家族が昨年度に孫がもう一人増えて合計13名になりました。朝食の雑煮の準備も大人8食、子供4食となり大変になりました。私は親戚からいただいた30cm角くらいの大きさに伸ばしたお餅を食べやすい大きさに…

キジの来訪

箱根駅伝の中継を見ながらふと障子を明けて庭を見るとキジの雄が地面を突ついていました。これまで春休みに来る事があったキジが早めに来てくれました。初めて父親の生家に来て居間にいた孫5号(8月生まれ)のために姿を見せてくれたのかと思いました。8:45…