2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
写真を載せるだけで特別にコメントをしませんが、材料、方法、大きさなどの工夫を旨にTensegrityを追究・展開しています。 今回は突張りのゴムをそれなりに耐久性のある丸ゴムにしています。通常の輪ゴムは直射日光にはとても弱いのでいろいろとホームセンタ…
中型の作品をつくってみました。日頃の組み立て練習は大切です。Strut6&8で90cmです。
芸術(ART)アートを見学、鑑賞、感じる前に知っていた方が良いと思われるキーワード(鑑賞の基礎・基本知識)を集めてみました。(制作中)言葉を知っていると見えてくる世界がある。知らないと見えない世界がある。見立て芸術の分野で言う「見立て」とは、…
樹下美術館での個展に向けてTensegrityを増殖させています。展示効果を高める為にStrut15~20cmのものを20点くらい作る計画です。 引っ張りでゴムを使用する場合Strut10cmが最適です。15、20cmの場合は輪ゴムを2~3個をつないで対応します。 引っ張りで耐久的…
昨日の夕日。レンブラント光線が美でした。管理釣り場220m付近で撮影。釣り人番号108。4時半頃より釣り開始。釣果アジ1匹。 今日5時近くの朝日。米山の左から登る朝日を3年ぶりくらいに見ました。管理釣り場600m付近。朝始めて4時半過ぎより釣り開始。釣り人…
昨朝、カサブランカが咲き始めました。しばらくの間楽しみます。カサブランカは夏至過ぎに咲くと改めて記憶します。 夕方、時間つぶしの釣り。ちなみに釣果は中型アジ一匹。午後7時1分撮影の日没風景です。 ワールドカップ、日本対セネガルは2−2の引き分け…
見附市の今井美術での関根哲男展を見に行くついでにイングリッシュガーデンを見ました。 イングリッシュガーデンは白あじさいが見頃でした。 続いて今井美術へ。関根さんの個展はなんと85回目だそうです。展示空間の壁面を覆い尽くす巨大画面。エネルギッシ…
4時過ぎから管理釣り場へ釣りに出かけました。よい天気でした。釣果はアジ一匹。6時30分過ぎに強烈に食いついてくれました。そして時間が来て追い出され、7時頃から夷浜の突堤で続釣。こちらの方は豆アジ1匹のみ。日没の情景が美でした。 管理釣り場より 夷…
上越市立水族博物館が新しくなり「うみがたり」となりました。昨日、市民向けの特別オープンがあり出かけてきました。ピラルクやデンキウナギ等の展示がなくなり、白イルカ、ペンギンエリア、毎日のイルカショーなどでこれ迄と違ったコンセプトで作られてい…
一昨日の7時半頃からわが家から3kmくらいのところにある金谷山公園へホタルを愛でに行って来ました。金谷山公園ではかなり前からホタルの復活、保護、育成に取組んで来ていました。そのことは知っていましたがホタルを愛でに出かけて行ったのは初めてのこと。…
グルグルハウス高柳で飼育中のオオムラサキのサナギです。羽化するにはもう少し時間が必要とのことでした。なおこの写真は6月15日の撮影です。
昨日4時過ぎから、久しぶりに管理釣り場へ行ってアジ釣りをしました。6時過ぎから釣れ始め、35分くらいまでで6匹かかりました。尺アジに近い大型も混じり、釣り気分は良好でした。入れ食い的に釣れ始めた頃に管理人に「時間を守り、帰りましょう」と言われて…
越後妻有里山現代美術館キナーレにて。エルリッヒ作品の取り付け工事が進んでいます。巨大な水鏡を利用したトリック作品です。都市の中でのアート作品としては世界最大になるのではと思われます。 西側2階の回廊のまん中から見るのが一番という仕掛けと聞き…
教え子の還暦旅行(16日~17日)に招待されて越後湯沢温泉泊。昨日はまつだい農舞台、キナーレ、トミオカホワイト(富岡惣一郎)美術館を、本日は長岡市の山古志で重要民俗無形文化財の牛の角付きを見てゆったりとした一日を過ごしました。45年前の学級の生徒…
昨日、午後から行動開始。グルグルハウス高柳に寄って球状型の拙作(Strut200cm )をスパイラル型に組替えして来ました。引っ張り材の長さの計算を考えていかなかったなどの準備不足で代表の今井さんとレジデンス作家の足立さんに手伝ってもらいようやく立ち…
Tensegrity⊃Strut12(20cm)スパイラル型のおさらいです。 樹下美術館館長のブログに個展の案内が13日,14日の2回にわたって紹介されています。 館長さんの日頃の所感を述べておられるページもぜひご覧下さい。 http://www.juca.jp/blog/
一週間程前に居間の蛍光灯が突然切れてしまいました。予備灯は付くのですがメインの2本のサークル型が付かない状態となりました。考えてみれば使用し始めてて20年目の代物です。電気店へ持ち込んでみると蛍光管は大丈夫と言うことが分かったのですが20年前…
先日、英香圓さんのお祭りで買って来た黄色のバラを地に下ろしました。花芽が沢山付いていました。適度な順序で咲いてくれます。数年前に植えたピンクと対照を成しています。 とりあえず。
7月26日(木)から8月28日(火)の日程で上越市頸城区にある樹下美術館でTensegrityシリーズによる個展をさせていただくことになりました。昨日、その案内ちらしが届きましたので掲載いたします。今後、何回かここで宣伝をさせていただくことになると思い…
球状型のタイプの引っ張りの長さ及び頂点の位置を動かして縦に長く伸びるようなタイプを意識して創ることが出来ました。これまでにも偶然このようなタイプを創ったように記憶していますがきちんと整理していませんでした。とりあえず、偶数の球状型で本数を…
今日は県知事と上越地区県議補選の投票日です。先程投票権を行使して来ました。その後、庭で今咲いている花を撮影しました。何度も同じモチーフをブログにアップしているのですがその都度新鮮に思えて来ます。 地に下ろしたバラ。名前は忘れました。雪で枝が…
小林五空さんよりご案内をいただき、群書展を見て来ました。 4m四方以上あると思われる巨大な書「雲」です。作者の小林さんに入っていただきました。 小林さんの作品はその他にベニヤパネルにジグソーで切り抜いた新作、分厚い板のレリーフのような刻字、衝…
足立美術館 田舎の風景の中に忽然と美術館の施設が見えて来ました。日本画のコレクションがメインですが、旅の最終日ということで壁面展示の沢山の有名作家の作品に食傷気味になってしまいました。 庭は本当に素晴らしかったです。工芸館は魯山人と寛次郎が…
一日目は新幹線広島駅下車でバスで移動。山口県の錦帯橋を見学。 広島経戻り市内ホテル泊。夕食後に平和祈念公園散策。原爆の碑と折り鶴の碑に平和への祈りを捧げ、その後原爆ドームなどを見学。かなり歩きました。 二日目は朝食後タクシーを用いて原爆ドー…
第一日目 練馬区立美術館 戦後美術の現在形 池田龍雄展ー楕円幻想 森美術館 建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの 本展のために原寸大で再現された国宝<待庵>のレプリカに入って来ました。 銀座エルメス ミルチャ・カントル展 京橋 LIXIL 伊藤豊雄展「…
6.2~5の4日間、世界遺産巡りツアーをメインにアート巡検してきました。とりあえず、写真2枚にて。 山口県 錦帯橋 30mの木造アーチが3つ。両サイドに足付きの橋が造られています。 広島県 厳島神社 スマホでの撮影。潮が満ちて来ていました。 本日、午後10時…
最近の10日間くらいでTensegrityの新作にチャレンジ。Strut の形を直線ではないものにと彩色を抽象表現的な絵画風にしてみるという視点で追究。またStrutをほぞ組することと引っ張り原理を組み合わせた方法で試作。などで30点くらいの小型作品をつくりました…
昨日午後、樹下美術館に伺って夏の個展のことについて打ち合わせさせていただきました。このことについて杉田館長さんがブログに詳しく紹介されていますのでリンクを張らせていただきました。 http://www.juca.jp/blog/ 5月31日付けをご覧下さい。打ち合わせ…