2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
その1 名前忘れました。薄紫、6月の花で調べてみたらカンパニュラという名前でした。 日陰でも大丈夫ということで数年前に買ってきました。たくさん増えてきています。嬉しいです。 その2 家のバラ2輪目が咲きました。 その3 次の5番目の花が開きそうで…
その1 昨日、長岡の県立近代美術館でのコレクション展の後期に展示替えられたGUNの「雪のイメージを変えるイベント6点」を確認してきました。 左から2番目の作品に市橋哲夫さんが映っています。本日、市橋さんのその旨を電話で伝えました。 その2 昨日の…
その1 庭にカラスがやってきました。 飛び立つ瞬間。少しおそかったですが尾羽と足の指がどう言う状態かわかります。 その2 濃い肌色系の種です。 その3 今日も叫びます。 ロシアはウクライナから即時撤退せよ! その4 南葉山へ恒例の山菜取りに行ってき…
その1 昨日海で撮影してきた空の写真を使って。ロシア軍は即刻に撤退せよ! その2 昨日の釣りは釣果ゼロ。美しい夕日だけが思い出でした。 その3 義兄よりいただいたちまきです。毎年この時期にいただきます。笹の葉の採取、スゲのヒモの用意、餅米の購入…
その1 帯広の紫竹ガーデンで撮影したカサブランカの写真を使いました。 その2 昨夜から雨。かなり激しい振りが続きます。マーガレットが見頃です。今年はかなり増えました。このままにして増やすか思案しています。 その3 昨日の市内ツアーで買ってきたア…
その1 今日も訴えます。毎日訴えます。 その2 昨年の長崎被曝柿の木の子孫3世です。 最近二つの鉢に分けました。大事に育てています。 その3 花弁の付け根の黄色の部分を見ると菖蒲=アヤメのようです。 その4 パッションフルーツの花第3号です。1日の命…
その1 今日もこのメッセージから始めます。 その2 少し違うイメージです。 その3 写真を加工する練習です。 これは庭の風知草からです。 この例ではありませんがPhoto Shopでぼかす方法を忘れてしまったようでワードで試みています。毎日取り組んでいない…
その1 若葉,発展のイメージ案です。 その2 アマドコロのような種の葉がなんとか虫の幼虫にたべられていました。よくみると1cmくらいの細い虫がいました。これからどうなるのか観察を続けてみます。 その3 6時半の入光の角度。初夏の雰囲気です。 その4 …
その1 2011年のチン↑ポム関連記事再掲します。 この6月に、富井玲子さんに随行する機会に高名なチン↑ポムさんの現在の活動拠点を訪問することになった次第。これを研修刺激にして後期高齢者として今日的な感性を学びたいと考えています。 当時、この話題に…
その1 昨日食したお昼のおにぎり。長女が作って用意してくれていたもの、二人の孫と四人で食しました。自分の職場も運動会で親として自分の子供の運動会には行けません。代わりに爺婆が応援にやってきたわけです。 いずれにしても孫の運動会にまつわる思い…
その1 孫3号の運動会へ行ってきました。向こうに見える山は八海山です。前半は雨がポツリと降りましたが大丈夫でした。 メインの徒競走。頑張っていました。 その2 帰路,松代蒲生の寺田集落へ。有名な白藤を見てきました。1995年に初めて見て感動し、その…
その1 パッションフルーツ2つ目咲きました。 その2 一昨日の餌が残っていたので海へ行きましたが、釣果は小さなキス1匹でした。笑いです。 本日はこれにて。
その1 昨日の釣り。美しい夕日でした。6時15分頃から釣れ始めました。餌の関係で釣果は大小混ぜて8匹止まりでした。 その2 カンゾウが咲きました。尾瀬に行って一面の花畑を見てどこかで買い求めて植えました。 その3 屋敷の竹の子。黒竹です。出た場所の…
その1 一昨日の海の情景。6時近くでした。 その2 ツルニチニチソウが勢いを増して屋敷の一角を占領しているようです。 その3 たくさん咲いています。 その4 濃いめのミヤコワスレ草です。年々本数を増やしてきています。 その5 ドレスデンでの展覧会の…
その1 ワイフが育てているパッションフルーツの花が咲きました。早朝は蕾状だったのですがお昼近く(11時頃)に咲きました。造化の神のなせる不思議な形、複雑で可憐、形容し難い美しさを持つ花です。 3時頃に雄蕊部分から花粉が出てきたので受粉させたそ…
その1 富井玲子さんが少し前に仕事でダラス美術館を訪れ、GUNの「雪のイメージを変えるイベント」の12点のうち4点が展示されているのを目撃、撮影されて送ってくれました。 富井さんに感謝し、謹んで掲載させていただきます。 左の作品は具体美術の山崎つる…
その1 今日は沖縄返還の記念日。 この日の記憶を残そうと撮影したテレビ画面で10年後くらいにわざわざプリントした四つ切り写真です。どのような場面であったか記憶が定かではありません。 画面にある 1970.6.23を調べてみると日米安保条約自動延長の日であ…
その1 昨日、大地の芸術祭ツアーを始めました。まずは清津峡トンネルへ。 MaYansong/ MAD Architects 第二見晴所 「Flow」2021年作品 第三見晴所 「しずく」 「ライトケープ(光の洞窟)」 その2 加治聖哉 竜ヶ窪 「廃材水族館」2022 織物機械の部材、廃材…
その1 5年ほど前、E造園さんのセールで買って来た白いマムシソウ、首を持ち上げた花のような形を2本の付けています。不思議な その2 枝垂れ紅葉。紅葉のような赤い葉が一枚。不思議です。 その3 エリカで良かったと思います。 その4 マーガレットが咲き…
昨日のタイトルを皐月-510に間違いました。本日訂正しました。 昨日、お世話になった先輩の訃報がありました。兄貴分の大きな心の先生でした。 また、コメディアンのKさんの自殺のニュースがあり、人間の心の暗闇の諸問題を意識します。いつかは死ぬわけです…
その1 題材を自宅や近隣の花に頼っています。今の所ほぼ途切れることなく連続的に花は咲いてくれます。ミツバチに蜜をあげ受粉するための戦略なのでしょう。昨年もこのようなことを書いたように記憶しています。 登り藤(?)。どこからか飛んできて花を咲…
その1 大地の芸術祭の公式ガイドブックに「山ぞり夏まつり」が載っています。 その2 昨日のDiscover Japan の拙作SkyCatcher09 もう一度掲載。 制作から13年目に入って鏡が少し腐食しています。よろしくお願いします。 その3 「雪のイメージを変えるイベ…
その1 昨日は湿度の少ない五月晴れ。妙高山の雪型がくっきりと見えました。 その2 親戚からいただいた竹の子の皮を剥きました。美味しそうな緑です。自然の恵みに感謝して食します。 その3 先日案内しました今日に平和展に出品します。<平和への私のメッ…
その1 南本町小学校の南側の公園の藤が見頃を迎えているというニュースを知り見に行って来ました。 その2 青いツリガネ草が咲き始めました。 その3 今日の平和展に「ウクライナ色の吹き流し」を出品します。 鯉のぼりの一番上に付けて棚引かせているもの…
その1 昨日釣りに出かけたけど、サーフでは3時間でキス1匹でした。釣具店による情報ではキスが始まったようです。朝方に出かけてみる必要があります。 その2 港に立ち寄り釣りを1時間延長し小アジ5匹、豆アジ2匹でした。いつもの堤防は釣り客が多く、場所…
その1 玄関の10-Bar Tensegrityです。右側は昨年度山ぞりまつりに使用したしめなわ。しめなわの漢字は注連縄です。 諏訪の下社の御柱祭で御柱を山から曳行するコースの地図に注連掛けという表示があるにでMさんに「ちゅうれんがけ」と読んで質問したことを…
その1 今日はこどもの日。良い天気です。 昨日に引き続き、がんばれ!ウクライナ! その2 今日の朝食。長女家族を迎えて。 アジの開き、こごみの和物、フキ味噌、コシアブラの御浸し、ウドの佃煮、筍の味噌汁、筍の煮物など。 その3 昨日の夕食は孫たちと…
その1 庭の南西の眺めです。左下に躑躅が右にドウダン躑躅の花が少し見えるだけで緑の濃淡の世界になっています。次に咲く花は菖蒲、睡蓮、クジャクサボテンなどになります。 その2 レンギョウが終わりました。4月25日の撮影です。桜の倍以上楽しませても…
その1 数日前から咲き始めた前側の花壇の釣鐘草です。 その2 丸坊主にした柿の木からたくさんの枝が伸びて来ています。 その3 エニシダ。前側の花壇の南天の隣に知らぬ間に生えました。植えたものではありません。 その4 昨夜はかなり雨が降り、寒いです…
その1 関根哲男さんの100回目となる個展(柏崎市高柳のグルグルハウス高柳 5.1~5.31 10:00~17:00)を見て来ました。最新作は左の円形の作品。高さ270cm。 90cm四方の作品30点。圧倒的なスケールです。 最新作は一点作品としてはこれまでの最大サイズになり…