2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
その1 玄関にある窪みの〈石〉に桜の花を生けました。ワイフ作です。 その2 美の原理の黄金比の考察です。 オウム貝の殻の形がコンパスで書ける幾何学的なものでそれが黄金比になっているので色々とデザインの範例に挙げられている。自然の神秘、神の造形…
その1 最近買ったコンパクトカメラで庭の桜を撮影。自分が撮りたい表現効果が出て一応満足しています。ソメイヨシノです。 その2 その3 三春の滝桜の子孫です。 その4 その5 昨日のzoom会議の最後に画面を撮影させていただきました。お名前は記せません…
その1 アズマイチゲです。春の野草で調べました。魚眼レンズ効果で撮影。 その2 カタクリ、これも魚眼レンズ効果です。 その3 レンギョウは満開です。 その4 ベニシダレの蕾が膨らんできました。 その5 水仙をアップしてみました。 その6 ソメイヨシノ…
その1 福島の三春の滝桜の子孫です。幹の太さは直径10cmくらいなり年々咲く花の数が増えて来て嬉しいです。 その2 中庭のソメイヨシノが八分咲きくらいになりました。例年より1週間くらい早めです。 その3 本日のweb newsより。米国でまた痛ましい銃乱射…
昨夜は時々雨。今日は曇りで少し寒いです。 その1 スズラン水仙も咲き始めました。朝の日差しが早めに届く場所のためでしょうか・5種類が咲いています。 その2 GUN と堀川紀夫関連の再再掲です。 本日はこれにて。
その1 今日は小雨。レンギョウが満開。 その2 小雨の中です。山桜が咲き始めました。昨日高田城址公園の桜の開花が宣言されました。 その3 再掲です。 www.tokyoartbeat.com その4 宇宙学習 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の成果 21日のテレビより。150…
その1 12時過ぎに目が覚めてうとうとしながら録画などを見ていてその後「朝まで生テレビ」の終わりの30分くらいを見てしまったためか、眠ろうとしても眠れなくなり、コタツに潜って眠ろうとするのですが「終活を急げ」という声が聞こえて来て目が覚めた次第…
その1 「人間と物質」展の話題で10年前の2013年12月29日のお話へどうぞ。 niigata-art226.hatenablog.com 投影されている映像の左に写っている〈石〉が現在Misa Shin Gallery個展に出品されているものです。荷札がしっかりと付いている姿です。今は当時を偲…
その1 tokyoartbeatで案内されていました。 https://www.tokyoartbeat.com/.../Mich.../1903D164/2023-03-18 その2 MISA SHIN GALLERYのfbより転載 その3 富井玲子さんのトークです。 織原観大さんが撮影してyoutubeにアップしてくれました。興味ある方は…
その1 個展開催中です。案内に地図がありません。スマホで調べる方式です。斜め向いに小さな本村公園があります。 18日の富井さんのトークです。 織原観大さんが撮影してyoutubeにアップしてくれました。興味ある方は試聴ください。(しばらくの間連載しま…
その1 織原観大さんが撮影してyoutubeにアップしてくれました。興味ある方は試聴ください。(しばらくの間連載します) https://www.youtube.com/watch?v=Ufnrs2GXcoY その2 個展のスナップ 人間と物質展出品の13枚のデータカードと対応する〈石〉の写真と…
その1 織原観大さんがDVD撮影してyoutubeにアップしてくれました。興味ある方は試聴ください。 https://www.youtube.com/watch?v=Ufnrs2GXcoYyoutubeに限定公開しました。音量が小さいので、元の音量を調整しようと思います。暫定版です。現段階では音量を…
その1 MISA SHIN GALLERYでの個展が始まりました。 5時からの富井怜子さんのトークの最後に辛美沙代表が再制作のメールアートを開封しています。大御所の峯村敏明さんも駆けつけてくれ感激でした。 右が富井玲子さんでその後ろに存在が突き止められたニクソ…
今日から始まるMISA SHIN GALLERY個展のプレスリリースです。 www.misashin.com
その1 明日から始まる個展のプレスリリースです。 www.misashin.com その2 ホリエモンさんの息のかかったパン屋さんが本町にできてこの世で初めて見る直方体の突起のついたカレーパンを食べました。食べると突起がサクサクして食する喜びを感じました。 そ…
その1 友人のHanaeさんのfbより。3.11の松代冬の陣の前夜祭ボンボ様の勇姿です。山ゾリ祭りで使用したしめ縄2本が宇宙へ焚き上がっています。 その2 webより 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)と米宇宙企業アクシオムスペースは15日、日本も参加す…
その1 もうすぐに姫水仙が咲きそうです。 その2 福寿草の枝が伸びて10個くらいの花が咲いています。三つ目の新しい株が芽を出し始めて嬉しいです。 その3 アトリエ棟の屋根のトタンが腐食し少し雨漏りするようになったので補修していただくことにしました…
その1 今日も降る 北の国から ロケットが あちこちで 壊す殺すの 大騒ぎ 人類滅亡 無理からぬこと その2 広島市現代美術館で、その第11回ヒロシマ賞の受賞者となったアルフレド・ジャーの受賞記念展が開催されます。会期は7月22日〜10月15日 友人のNY在住…
その1 最終日の昨日にMonETにいきました。 私は入場料をケチって無料で入れる外の2作だけを見てきました。大笑いにしておきます。 プールに設置の 「particles―粒子たち―」加藤ユウ 作家が来ておられ、国際的に活躍しているスマホ映像を交えて貴重な説明い…
その1 MISA SHIN GALLERYの個展のプレスリリースがなされています。謹んでリンクを貼らせていただきます。 Upcoming: 堀川紀夫「東京ビエンナーレ’70の石 = (13 – 4) + 9 + 9 + 9」 | MISA SHIN GALLERY その2 昨日の松代冬の陣の前夜祭のボンボ様でコロナ…
その1 南側の一角。チューリップの芽が伸びてきています。 その2 雪が皆消えました。今日は3.11メモリアル。失われた尊い命に改めて哀悼の意を捧げます。生きている間に何かアートでできる行動をしたいものです。与えられている課題は世界にも身近にも沢山…
今日から表題の日数カウントは数字と日だけにし目を入れないことにします。 その1 古い話で失礼します。 その2 近所からいただいた椿を1979年の石彫作品に生けました。 石は少しも古びません。風格が出てきているように感じます。すごい素材です。 その3 …
その1 福寿草の枝が伸びて少し小さめの花が咲始めました。 その2 白い中に薄いピンク色の花が咲きました。 かたばみ草に似ている花と検索し名前がわかりました。 オキザリス・プルプレア(流通名オキザリスバリアビリス) 南米原産(園芸種)の多年草(秋…
その1 作品集の宣伝と個展の案内を合わせたチラシを作りました。 その2 次咲く花は水仙です。 その3 明日天気が良ければ雪囲いをはずします。 その4 1967年12月の新潟現代美術家集団GUN結成シンポジウムのスナップです。 写真左からパネリストで登壇され…
その1 1970 年8月に京都市美術館で開催されたニルヴァーナ展の出品作品「あなたに五円あげます」を再制作しました。市販の最小サイズの荷札にスタンプし五円玉に結える作業をしています。 片面に今の時代に合わせてメールアドレスをスタンプしました。この…
その1 訃報です。 鶴澤寛也さん死去 鶴澤寛也さん(つるざわ・かんや=女流義太夫三味線、本名丸山あかね〈まるやま・あかね〉)3日、乳がんで死去、62歳。 鶴沢さんは2018年のMisa ShinGalleryでの個展でお会いした方。全国に有名な銘酒雪中梅の丸山酒…
その1 昨日の南魚沼浦佐毘沙門堂の裸押し合い祭りの記録を掲載します。 孫第1号のいる地元の中学2年の連。水行に向かって通りを練り歩いています。掛け声は「さんよ!さ!」に聞こえました。 中学生の連が山門の入り口まで押し寄せてきました。 山門に上る…
その1 今日2週間ぶりに雪アートの会場に行きますが天気予報があまり良くありません。今日の10時頃にどのような見え方をするかはわかりませんが前回撮影できたものが一番良い作品の姿=記録になるように思われます。 その2 彦坂さんのFBから10界のキーワー…
その1 個展のDMの案内の案です。 その2 今日はひな祭り。桜餅とウグイス餅を食しました。 その3 昨日の火災があった集落は中ノ俣といいます。かつて小中学校があって堀川紀夫は昭和45〜48年の4年間勤務しました。思い出多き4年間でその時の子供達とは縁が…
その1 凡人のつぶやき。 K様 昨日の「壊色論」目録展では丁寧にご案内・説明いただき、松沢宥さん世界の理解を少し深めることができたと思います。ありがとうございました。 最後の頃にお話ししたことを正しく伝えます。 しめかけは注連掛けです。 下社の木…