Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2018-01-01から1年間の記事一覧

展覧会宣伝

一年の終わりに展覧会の宣伝をさせていただきます。Radicalism in the Wilderness:Japanese Artists in the Global 1960s Japan Society(NY) Curated by Reiko Tomii,in collaboration with Yukie Kamiya(Japan Society) March8−June9,2019Tuesday−Thursday,…

年末の仕事

ようやく年賀状を出し終えて、玄関の飾りなどを整えました。 玄関の飾りです。右にあるそりは松代山ぞり隊のみなさんよりいただいたものです。次の山ぞり祭りのアートにどう生かすか考えているところです。 逆光で何だかよくわからないかと思いますが、アト…

SCHIRNカタログのパッケージ

昨日の記事のSCHIRNのカタログが送られてきたパッケージのデザインがユニークななことに気付き、紹介します。一枚の段ボールがカットと折り曲げの工夫で直方体に変身しています。デザインのひとつの発明と受け止めさせて頂きます。長方形がずれて繋がってい…

SCHIRNよりカタログ届く

現在、ドイツのSCHIRN KUNSTHALLE FRANKFURTで開催されている WILDERNESS展 (01.11.2018–03.02.2019)に GUN and related worksー1970年2月のGUN による雪のイメージを変えるイベントのプレゼン(7点)作品が出品されています。 昨日、そのカタログが送られて…

雪降る

午後4時頃より雪が降り始めました。今のところ湿っぽい雪で枝や葉に付着しやすい雪です。明日の朝まで、降り続くようです。 本日はこれにて。

Petal Project-2

久しぶりのピースマークです。昨日作ったサークルをベースに作りました。 世の中はアメリカの株安で日本も雰囲気が良く有りません。小市民として平和と安寧を祈るのみです。 例年のように実家から孟宗竹を切って来て門松飾りにしました。大みそかの前日に仕…

Petal Project

玄関側にあるサザンカの花びらが散らかっているのを見て掃除をしようとして、これまで熱心に取り組んでいたPetal Project思い出しました。その気になれば誰にもできる後衛的なアートと思って実践して来ています。今日は雪が降りそうです。

春分に向かって

今日は晴天です。道路の日陰の一部、花壇の水鉢に薄っすらと氷か張っていました。冬至を過ぎて3日目。太陽の位置が北方向に折り返して来ているのを実感しました。写真は9時10分の撮影です。 年末恒例の家族の十大ニュースをまとめ、年賀状を出し、大掃除的…

如来寺の大仏

西大井駅から歩いて15分。如来寺の五大仏様です。テレビ番組で紹介された事で知り、機会があれば訪ねたいと考えていました。12月3日の午前に参拝し、畏れながらスマホで撮影してきてしまいました。如来寺の宣伝としてブログに掲載させて頂きます。真ん中の大…

一年回顧Stamp

大晦日まで残す所8日間。自分のことは別の機会にさせて頂くとし、小市民として今年一年を回顧してみました。沢山の自然災害、詐欺事件、政治の怠慢と停滞など。それらの時事・世相をまとめて久しぶりにStampをつくりました。 本日はこれにて。

海の情景

昨日はかなりよい天気で暖かく一人の時間ができたので樹下美術館でランチし大潟区にある第4号突堤の海の様子を見学して来ました。10人くらいの釣り人がいました。 ルアーではサゴシ、サビキでは20cm前後のアジが爆釣していました。鯛釣りは今一の感じでした…

日常の非日常(20181221)

8時53分に撮影。玄関方向から日差しが入りました。相当南側に陽が上がっていることを改めて実感した次第です。9時過ぎに舟見倹二さんが自転車に乗ってミニ門松を届けに来てくれました。これで何回目になるのか数年前に舟見さん宅でミニ門松づくりのワークシ…

色が恋しい初冬

灰色の空が続きます。風景は雪の白さをハイライトとするのモノトーンに向かっています。今落葉樹はは全て葉を落とし色で目立つのは木に実を付けたままの柿の実。風景の中に目立つ色を見付けることは小さな喜びです。ワンポイントの美学につながる感覚と思わ…

ダグラス・マッカーサーの像

昭和に入ってから戦争へ突入し、敗戦から戦後の復興へと進む我が国の歩みをweb学問で年表を作成しながら自学して来ています。米軍が独占的に使用している空域の問題から神奈川の米軍厚木基地にマッカーサーの銅像があることを知りました。 また八王子・雲龍…

アートで憂さ晴らし

米国のトランプ大統領の顔を某メーカーのサンドバックのイメージに転写した作品です。皆さんにコンセプチャルに叩いていただくことで憂さ晴らしになればと考えてデザインしました。 先日上京した際にギャラリー間の田根剛展で撮影。 朝日新聞に紹介されたス…

変なホテルのこと

先日の上京で築地の「変なホテル」の隣りのホテルに泊まりました。そして「変なホテル」のカフェで軽く飲みました。宿泊したわけではありませんがフロントに瓜二つのロボットが2基働いていました。もちろん人間もいましたが主たる業務はロボットが担ってい…

ねずみ被害

アトリエ棟に果物と野菜類を保管しておく棚を設けていますが、そこにねずみが現れるようになりリンゴとかぼちゃ、ジャガイモがかじられてしまいました。このような被害はこれまで無かったので困っています。ねずみが住んでいる証拠は二階に糞が残されている…

柏崎へ

游文舎の古書市があり、柏崎往復してきました。6冊合わせて2700円の買い物でした。一億人の昭和史「日本植民地史:満州、占領から講和へ、金権が生んだ汚職列島」シベリア鎮魂歌ー香月泰男の世界(立花隆)など戦中、戦後、60年代から70年代の記録と資料、良…

一昨日の伐採で切り落としたヒノキの先端部分です。長さは150cmくらい、樹皮をむいてみました。何が作れるか少し考えます。土に含まれている養分と陽光でこのような材料が育つ訳です。不思議な事です。 午後2時30分頃から良い天気だったので海にお別れに行…

庭木の伐採

伐採が相応しいか先止めと言った方が良いかわからないのですが、10m以上に大きく伸びた庭木のブナと檜の幹を途中で切りました。ブナは落ち葉を隣近所に飛ばすようになっていたしていたので対策を考えていました。ちょうど3日前に隣りの空家の回りの庭木を切…

冬のプログラム

大地の芸術祭2019冬のプログラムに参加します。山ぞりを動かすイベント「山ぞりまつり」です。2008年に中里から始まって3年後の2011年に松代に会場移動。2012年に現在のスタイルになり2019年で第8回目となります。私は事務局とアート及びデザイン関係を担…

雪支度の情景

毎年の隣家に屋根雪が飛ばないようにする防雪のネットを境界に設置しました。竹の植え込みは10年以上掛けて整備。昨年から止め具に結束バンドを使用するようになり、作業が手際よくなり、外観が少しスマートになりました。 中庭に設置していた小型彫刻作品。…

大地の芸術祭の里忘年会

昨日、NPO大地の芸術祭の里の忘年会がありました。4時に開会ということだったので3時40分頃に着いたらもう始まって盛り上がっていました。4時になって、セレモニーがありました。今回はゲスト扱いの関口十日町市長の挨拶、乾杯等。関口市長より総合デレクタ…

本物の初雪

ちらりと雪が降りました。 玄関側のサザンカが満開に成っています。 マイカーのフロントガラス。 身体感覚はもう冬に適合しています。心身共に冬の生活が始まりました。 追記 12月5日は孫の発表会。娘家族の細かい事情がありますが、その発表会での孫の演技…

旅(12月4日)

宿舎 有楽町駅 大崎駅 湘南新宿ライン各駅停車(この乗車で30分程時間ロスが出た) 西大井駅 タクシーにて如来寺へ 大井の5大仏を参拝 徒歩で西大井駅へ 新宿駅 京王新線で初台駅 東京オペラシティアートギャラリー ランチ 新宿駅 中央線 東京駅 山手線 新橋…

旅(12月3日)

自宅 自家用車 上越妙高駅 北陸新幹線乗車 高崎駅で上越新幹線に乗り換え 熊谷駅で秩父鉄道線に乗り換え 秩父駅下車 秩父夜祭り 笠鉾屋台曳行を見学(下郷笠鉾 宮地屋台)秩父神社参拝 秩父まつり会館見学 秩父線乗車 熊谷駅で上越新幹線乗車 東京駅下車 山…

3泊4日の旅

大人の休日倶楽部の特典を生かして孫支援をメインにアートと観光の多目的3泊4日の旅行をして来ました。 今日は軽井沢観光が主な一日でした。 このごろ出歩くことが多く金欠気味になっています。今日から冬ごもりというような感じで、なんちゃってにしておき…

野沢温泉

野沢温泉にて。朝方、この風景の近くに住むの友人宅を訪ねたが不在でした。子どもが小さかった頃一シーズンに2回くらいスキーに来たことを思い出しつつ、今は小学生の孫たちと来ているという時の流れを改めて噛み締めていました。 昨日の続き。飯山市小菅地…

孫支援と娘家族との交流

孫の発表会を参観して野沢温泉で一泊して来ました。楽しい二日間でした。 出発 自家用車 上越妙高 直江津 ほくほく線 魚沼丘陵 娘出迎え 孫発表会 娘宅訪問 昼食 117号線 野沢温泉にて泊 大湯入浴 夕食 就寝 朝湯(河原の湯)友人宅訪問(不在)リンゴを買い…

師走に入る

12月に入りました。周囲の風景、家の中がほとんど冬仕様になりました。表現と知的な活動がおろそかにならないように生活を組み立てることに留意しています。しかし、読書への集中力はこれまでの習いが身に付いていなく如何ともし難いものがあります。10ペー…