2017-01-01から1年間の記事一覧
昨30日の朝日新聞ににいがたの冬のレジャー特集という10のイベントの宣伝ページがありました。私は越後妻有大地の芸術祭関連でSNOWART(雪アート)を実践・追究しています。開催の時期が重なる為に他のイベントを見に行く事,参加する事は出来そうにありません…
昨日採取してきた孟宗竹を玄関に飾りました。竹を飾る事で1年のけじめがつく感じです。 アトリエの入口の飾り。竹でシンプルな花入れをつくり庭のサザンカと南天を生けました。 孫用のぽち袋。今年は嬉しくも一人増え5個になりました。孫の成長に伴ってぽ…
毎年恒例の玄関飾り用の孟宗竹を生家まで採りに行って来ました。記憶にある60年くらい前から変わらぬ竹林、柿の木など。農村部にある何の変哲も無い世界ですが私にとっての原風景と言えるものです。 渋柿 こちらは甘柿 今日は正月用品の買い出しで終わりまし…
年末恒例の神棚のすす払い。お札の取り替え、注連縄の取り替え。玄関を窓ふきして注連縄を取り付けるなど正月を迎える準備をしています。 新年を迎える為に清掃をして縁起物で飾る。幼少の頃からの身に付いている習慣です。特別に神道を信じているとは言えま…
3年前にバラ園を訪れた際に思いついて、落ちた花弁をハート形に並べて撮影した作品をつくるようになりました。また散る桜を捕虫網で捉えたり花弁をかき集めて花咲か爺さんのように空中に放り投げる行為も行って来ました。それらをPetal Projectと名付け、主…
先日話題にしましたが17日に「NPO法人越後妻有里山恊働機構「感謝祭・2017忘年会」に出席しました。今年は農舞台が改修に入った為に室野の奴奈川キャンバスで行われました。昨日、事務局から会の最後に撮った全体写真が送られて来ました。写真右端に私が写っ…
昨日の夕食時。いつものホットウイスキーをつくろうとして、生まれて初めてのうっかりミスをしてしまいました。いつものホットウイスキーはまずウイスキーを100ccくらいグラスに入れてからを熱湯を注ぎます。昨日はあまり考えもせずに逆も有りだなと思い沸騰…
冬至を過ぎて2日目。今日は晴天です。ここでは太陽の南中の時間は11:52頃です。西側の障子を撮影しました。この時季は太陽高度が下がり天気がよいと居間にたくさんの光が差し込みます。障子の上から4本目の格子に外側の物干竿の影が写っています。これから…
明日はクリスマスイブ。キリスト教を信じているわけではないのでこの日は国民の大半が正月とは違った洋食やケーキを食べる習慣のついた特異な日という認識です。子供や孫が一緒な場合はそれなりの準備や雰囲気づくりをしてきました。明日は夫婦2人で過しま…
我が息子がwebで見付けて知らせてくれました。この引用はTate Modern でのCentury City展の出品の際に富井玲子さんが「石を送るメールアート」について書かれたコメントが原典です。そこからガーディアン紙による「死ぬ前に見ておきたい1000の作品」へのエン…
昨日に引き続いて晴天となりました。今日の午前はSNOWART(雪アート)の打ち合わせで松代室野の奴奈川キャンバスまで行って来ました。今年のSNOWART(雪アート)は元小学校のグランドを会場に展開します。 私は第7回目となる体験型の「山ぞりまつり」と「眼鏡プ…
今日は晴天也。明後日が冬至であることを思い出して9時に玄関(東方向)の上窓越しに差し込む陽光の形を撮影。9時の太陽の位置の記録の一つです。最近の宇宙への関心=宇宙番組視聴により少し脳に知識が入った事を元に、この光(光子)が太陽から発せられ…
今年生まれた上野動物園のパンダの公開が始まりました。みんなで「かわいい!かわいい!」と喜んで明るい話題となっています。我が堀川の国も素直に喜んで記念E-Stampを発行致しました。パンダに遅れる事一月半でわが家に孫5号が誕生しました。同じ年の生ま…
NPO忘年会とは正式には「NPO法人越後妻有里山恊働機構「感謝祭・2017忘年会」のこと。今年は室野の奴奈川キャンバスで行われました。今冬は奴奈川キャンバスで雪アート「SNOWART2018」が開催されるということなので改めて会場の様子を見る等の必要もあり出席…
昨年末からTensegrity作品で各展覧会、イベントに出品・参加して来ました。違うタイプの作品も発表をして来ましたが一年間Tensegrityで明け暮れしたと言って良いです。 そのまとめとしてTensegrityを発行する事にして発注を済ませたところです。36ページ構成…
某新聞を取っています。2年半前からその土曜版に載っている数独というクイズに興味が出て毎土曜日になるとぼけ防止の意味も加えて必ず解いて応募するようになりました。この間に最初の頃にあわてて解答を見直す事無く間違えて応募してしまった事が一回ありま…
今日は青空となりました。15日でしたので年金の支給日でした。二ヶ月に一度やってくる非日常的な日でした。 先日から集中して取組んで来ていたTensegrityをまとめた小冊子を昨日発注したためか今日はなんとなく虚脱感が出ました。ブログを書く気がしませんで…
今年最後のフルサットの展示は佐々木雄二さんのコレクション展示です。佐々木さんは知る人ぞ知る全国的にも有名な切手を中心ととしたコレクターです。50年以上に及ぶコレクションは一万点を超えているそうです。 展示の詳しい内容はフルサットのサイトでご…
昨日から雪が20cm以上降りました。この地に住んでいる者の宿命として家の前の道路の除排雪作業をしなければなりません。地下水を汲上げて散水して消雪し、また側溝に雪を棄ることで道路から雪を無くします。今日はその本格的な第一回でした。これから約3ヶ…
予報通りに雪が降っています。現在の積雪は15cm程度ですがかなり降りそうです。根雪になるかと感じます。これで近隣のスキー場は安堵している事でしょう。 毎年載せているシャコバサボテンです。今年も咲いてくれました。 付け足し先日,釣り場でいただいた…
河口龍夫さんの作品を2つ紹介させていただきます。 入口から林、池の方に下りて河口さんの作品を愛でつつ池を一回り。その途中にこれまでにこの森で発表された各位の作品が点在し、朽ちて行きつつある姿を見ました。この施設の歴史を感じ、また野外でのアー…
今年最後の県外アート巡検に行って来ました。往復約500kmのドライブでした。 福井県の金津創作の森の河口龍夫展を先ず見ました。本日最終日でした。その入場券です。 そのごR8を金澤へ向かい途中で名刹那谷寺を参拝。続いて金澤21世紀美術館を見てきました。…
小さな世界に住んでいる私個人として今年はいいことが沢山ありましたが、日本そして世界へ眼を向けると希望があふれるいい事が少なかったように思います。 10月8日に神戸製鋼の不詳事件が発覚しました。この不祥事はその後も次々と問題が増え、社長のお詫び…
今日は太平洋戦争の開戦記念日。日本が真珠湾を攻撃して大勝利というのは嘘で、日本がアメリカとの情報戦に大敗北をし始めた記念すべき日です。この攻撃を宣戦布告なしの奇襲であるとの口実で米国は正義の立場を主張し、最後では日本の主要都市を無差別空襲…
今日はなぜか晴天。太陽の高度は低いのですが紫外線が強いためかソーラーパネルの発電効率が良いです。パネルを撮影した12時台で2.6kw/hありました。ドウダンツツジの落葉が進みました。これで雪囲いをができます。 伊勢神宮で11年前に拾って来たドングリ…
本日長野の友人の大池さんより名産のリンゴが届きました。お互いに退職してお付き合いをし始めてから贈りもののやり取りしている次第です。こちらは海の幸を送る事にしています。今日は午前中から年賀状のデザインをするパソコン仕事。今年は自宅プリントせ…
良寛さんの世界は大切な心の支えです。宗教的な信仰心と言えるようなものではありませんがアーティストとしての良寛さんに惹かれます。貞心尼さんの世界は「まんが蓮の露」で入りました。少し前に貞心尼さんお墓の在り処を知り,2日に関根さんの個展を見た後…
昨日の釣り場で5時過ぎに見た月はとても明るくて大きく感じました。 今日の新聞に「月は楕円の軌道で地球を回っている。 その距離はおよそ35万km〜40万kmで昨日は35万8千kmで今年最も近かった」とあり納得でした。 スマホでの撮影。ちなみに昨日の釣果は豆…
柏崎の游文舎での関根哲男さんの個展を朝一番に見て来ました。今年の関根さんの個展は東京での開催を含めて6回目だそうです。 今年の作品の2つのタイプで構成されていました。画廊の中の作品。この一辺90cm正方形、雑誌(BT1年分12冊)、荒縄、園芸用土砂…
初雪が降りました。 20年程前に大先輩のI先生から教えていただき記憶にある山頭火の「生死は天下の一大事 雪降る」という句を思い出しました。この句がいつ頃の作か、出典などは分かりません。 後で思い出したのですが「生死は仏家の一大事 雪降る」だった…