Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後のE-Stamp発行

「忖度」発言で国交副大臣を忖度ではない形で辞任をする羽目になられた塚田一郎参議院議員のE-Stampを発行し、平成最後の名言迷言シリーズ作品とさせていただきます。明日からは皆が喜ぶ明るい話題でStampを発行したいものです。 付け足し記事です。この平成…

平成最後の釣り−1

平成最後の釣りと洒落込んで先日釣れたポイントへ釣りに出かけました。キスを釣ろうとしたのですが全く反応なし。そのうちに近所で小鯖が釣れだしたので方針転換。 適度な間隔で小鯖が釣れてくれたので、楽しくなりました。釣りは釣れないと面白くありません…

名桜巡礼

昨日は本年度オープン第一弾のギャラリー湯山と清津峡美術館を見て街道沿いの桜を愛でながら津南町中子の桜へ。雨の中10名ほどのカメラマンが撮影していました。県外ナンバーもありました。その後野沢温泉へ。夕方はみぞれ、そして雪も降りました。 野沢温…

改元10連休初日

改元を迎えるために仕組まれた10連休の初日です。退職してからはいつも休みですのでこのことで特別なありがたみは感じません。娘や息子達にとっては格別な事と思います。 今日は越後妻有大地の芸術祭の里で展覧会が2つオープンします。それを見て、北信越を…

ギャラリー新宿でのこと

本棚で漫画主義No3(季刊)1967年10月発行を見つけて、ページをめくっていたらギャラリー新宿の広告を見つけました。 この雑誌は、前山忠さんから石子順造さんが書いているので買うようにと勧められて買ったように記憶しています。内容は難解で読み始めて断…

近くの自衛隊

自宅から300mくらいのところに陸上自衛隊高田駐屯地があります。その創設69周年記念行事がありました。す。記念行事の前日、前々日など射撃訓練やヘリコプターの飛行など聞きなれない音、爆音が一時的に鳴り響きました。 自宅近くの上空をヘリコプターが通…

記憶の断章2019.4.24

先日訪れた妙高市の旧水原小学校の東側の斜面に水が湧き出ていて、そこに一株の水芭蕉が自生?しています。今年も健在で可憐な花を咲かせていました。 ランチでそばを食した同校区の大滝荘の駐車場のところに祠みたいな小屋があり、そこに展示してありました…

花の季節

ソメイヨシノの花は終わりましたが今は花の季節です。花が沢山咲いています。花を愛でるひと時はありがたいです。 小林秀雄の「当麻」より 「物数を極めて、工夫を尽くして後、花の失せぬところを知るべし」美しい「花」がある、「花」の美しさという様なも…

里山ドライブ

恒例の里山ドライブをしてきました。隠れた目的は山菜採り。行ったことのない池を見つけたりして里山の春を肌で感じてきました。フキノトウ、コゴメ、木の芽、アマドコロ、ヤマたけのこの5種類を採取。新たなドライブルートも開拓できました。 100mくらい離…

REIWAのアクロスティック_1

acrostic(アクロスティック)、折句の手法で 令和 れいわ REIWAで言葉遊びしてみました。 令は日常的に使うことはありませんでした。実際に令のつく言葉は少なく馴染むまで時間がかかりそうです。 令名 和平 令状 和語 令人 和歌 れきし いのち わかば れん…

情報の拡散

Japan Societyでのラジカリズム展が開催されています。この展覧会に1970年2月のGUNによる「雪のイメージを変えるイベント」の作品=写真が大型モニターによるプレゼンで出品されています。そこからいくつかのショットが展覧会記事に作品として引用され、結果…

鯵様へ感謝

この頃の釣りは、正確なデーターは残していませんが、今年度になって4回の釣りでアジを60匹くらい釣っています。その中で鯖は1匹だけ。 16日、第一突堤で釣り。大小様々釣果20。前日の強風で魚が海岸側に寄っていたのかと思いました。その中の大きいものを孫…

Petal Project 2019-4

我が家にて今年初めてのPetal Projectです。30cm程度の大きさです。誰にでもできる後衛アートの実践です。毎回同じようで同じくない時の味わい。季節の呼吸。

ギャラリーHAFUオープン

前にも書きましたが、この頃新潟は遠い感じです。新潟に行くなら東京の方が新幹線で2時間で近いという感覚になってしまっています。 新潟に出かける回数は減りましたが、行かなければ見ることのできない展覧会を見るために片道140kmを往復するドライブする…

ノートルダム寺院の火災

ノートルダム寺院の火災のニュース映像で尖塔などが崩れ落ちるの見て驚き悲しんでいます。比較できませんが日本で言えば東大寺や法隆寺などが火災になったような衝撃です。 2008年12月3日、パリを訪れて2日目の最初にノートルダム寺院を訪れました。超有名な…

樹下美術館から朝日池へ

昨日、今年になって初めて樹下美術館に行ってきました。館内は倉石隆絵画作品と斎藤三郎陶芸作品が模様替えになって本年度への清新な息吹が感じられました。西側の屋外テーブル席に杉田館長さんがおられたのでランチをいただきながらNY関係の報告などを少し…

祝孫3号入学

孫3号が小学校に入学しました。嬉しいことです。生成変化する生きた作品のようでもあります。健全、無事に育ってほしいと思う祖父です。(笑い)としておきます。 NY情報です。 www.instagram.com

GUNがNYtimesに掲載

富井玲子さんから送られてきました。ボケていますがNYtimesの紙面です。GUNの「Event to Change the Image of Snow」がUSAで紹介されました。とても嬉しいです。 撮影された羽永光利さんも冥界で喜んでおられることでしょう。 web は下記をご覧ください。 ht…

Black Holeに見せるE-Stamp

人類の最新の電波望遠鏡の技術によりM87銀河にあるブラックホールの撮影に成功したそうです。中心の暗い穴の中にブラックホールがあるそうです。久しぶりにE-Stampを発行させていただきました。ブラックホールに見てもらうために下の方を逆にしました。 ちな…

NY補遺_3

NYへの旅の最後にフィラデルフィアへ行ってきました。雲ひとつない晴天でした。最初の写真は実写です。10:30頃の撮影です。時間は日本時間です。 美術館でいただいてきた絵はがきです。最初の写真から次の写真へズームしてみてください。 NYでチリ出身のJaar…

NY補遺−2

スタティンアイランド行きのフェリーにて。 地下鉄にて。 地下鉄の路線。Eに乗ればWTCに行くことができる。地下鉄は東京の地下鉄より覚えやすいと思いました。地下鉄を利用して観光する場合歩く距離が半端ではありません。毎日15000歩以上歩いていました。 …

NY補遺−1

最初に2泊したRoger Smithホテルのロビーには抽象彫刻・絵画が設置されており、調和と風格を醸し出していました。アメリカらしさを感じました。 食べ放題のヨーグルトの美味とフロントにあったりんごの硬さが思い出に残っています。 南端のSouth Ferry駅の…

JS展のこと(2019408)

JS展について新たな記事が見つかりましたのでリンクを張らせていただきます。ご覧ください。 https://hyperallergic.com/493535/radicalism-in-the-wilderness-japanese-artists-in-the-global-1960s-japan-society/

初釣り

孫たちが帰ったので、初釣りに出かけました。4時頃からボツボツと釣れ始めました。 最初は15cmくらいでした。 釣れると楽しくなります。釣れなくてもいいのですが。私にとって、釣りは高級な時間潰しの遊びです。 最後に25cm級が掛かりよかったです。釣果は1…

無償の愛ということ

昨日書いた内容を「更新する」を忘れてタイトルだけになっていました。何を書いたか思い出しつつ再構成を試みます。 タイトルは、長女に孫育てに協力するのは当然のこと。それは「無償の愛」というものである。という正論を言われてしまったことによります。…

我が家の花見2019

本日は晴天になりました。我が家の桜も見頃になりました。今日は孫1〜4号が集まるので夕刻に高田公園に花を愛でに出かけたいと思います。

JJのこと

現地3月12日にフィラディルフィア美術館でジャスパージョンズの展示室を見ました。そして今だにこれらの作品群を自分の言葉で咀嚼できていないことに気付かされました。また、チェルシーの画廊で最近作を見ましたがそれらの間の距離、乖離をどう捉えるかなど…

富井さんにリンク

富井さんが書かれた通信です。 www.art-annual.jp artsyというサイトです。USAはアートジャーナリズム関係がたくさんあって感心している次第です。 https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-unknown-artists-made-radical-art-fringes-1960s-ja 本日…

Japan Societyでの展覧会関係

下記のWebサイトに展覧会のことが取り上げられています。以前からサイトは2つ増えました。ご覧いただければ幸いです。 https://themomentmag.com/how-the-1960s-japanese-artists-developed-radicalism-in-the-wilderness/ http://www.artnews.com/2019/03/…

名残雪8題

昨夜、観桜会の花火を聞きました。その夜に雪が降りました。名残の雪です。この後本当に春らしくなることでしょう。今日は儚い名残の雪の風景です。 本日の報道で元号の候補として提示された6つが明らかになりました。記録として記載しておきます。 令和(…