この頃の釣りは、正確なデーターは残していませんが、今年度になって4回の釣りでアジを60匹くらい釣っています。その中で鯖は1匹だけ。
16日、第一突堤で釣り。大小様々釣果20。前日の強風で魚が海岸側に寄っていたのかと思いました。その中の大きいものを孫育て支援に替えて息子家に冷蔵便で送りました。ジジ馬鹿のなせる行為です。
昨日の同じ場所。5時過ぎから釣れました。尺鯵級が13匹。15cm級が5匹。餌一袋での釣果です。珍しく入れ食い状態で忙しい釣りでした。
この写真では大きさがわかりませんが左側は尺鯵でした。
鯵は群れでやってきます。だから掛かる時は次々とかかります。
鯵が釣れるおかげで元気が出てきます。鯵様の恵みに感謝感謝で調理して食し、また親戚友人におすそ分けし、そしてまた釣りに出かける次第です。
アジは開きが一番です。毎日食しても飽きが来ません。自分で釣った魚は貴重で美味は一入です。