⭕️
昨日のランチで飲んだメロンソーダ。取っ手のついたグラスとさくらんぼの色が印象に残りました。
⭕️
昨日南本町2の交差点で停車したら視界に電話線工事のクレーン車が入りました。珍しいチャンスなのであわててスマホで撮影。
⭕️
本日10時半頃よりかなりの雨が降り始めました。10分くらい土砂降りの感じでした。世の中少し涼しくなることでしょう。
⭕️
ギャラリー湯山fainalの出品票です。
出品票
◆作者名 堀川紀夫 Horikawa Michio )
◆作品タイトル ( 〈罠〉より )
◆素材・技法など
(合板、コート掛け8個(レディメイド)
◆大きさ (たて 30 ㎝ ×よこ 30㎝ ×高さ 9 ㎝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆テーマ
次の中から一つ選択し番号に丸を付ける。
一人1点。新作・旧作問わず。※表現方法・材料等自由。
(2)物・言葉・世界 ※大きさ30×30㎝及び30×30×30㎝以内。
◆搬入方法 ※いずれか( )内に○を記入
( ⭕️ )郵送・宅配便 宛先=事務局・前山忠
( ) 直接搬入 ( )月( )日にギャラリー湯山に持参する。
◆略歴
・発表歴または自己紹介でもOK。
・120字以内(20字×6行)、発表年、展覧会名、会場など
※例:2010年 現代美術展(都美術館)
※誕生年を入れるかどうかは自由。
1967 新潟現代美術家集団GUN結成に参加
1970 第10回東京ビエンナーレ「人間と物質」展招待
2000 第一回大地の芸術祭
2001 Century City展(UK Tate Modern)
2012 GUN・新潟に前衛があった頃(新潟県立近代美術館)
2019 荒野のラジカリズム展(NY Japan Society)
※9月25日(月)までに、事務局へ送付してください。
本日はこれにて。