Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝釣りそして東京へ

最近は習慣みたいによく朝釣りに出かけています。夜が苦手で眠るのがだいたい9時頃です。3時頃に目が覚め、4時少し前には釣りの現場到着という感じです。アジが釣れるのは4時過ぎから約一時間くらいの間にほぼ決まっています。 今日は朝釣りして、8時2…

笹山縄文星祭り宣伝

この星祭りに地元の子供たちの参加は不可欠。地域学習の一環として地元中条小学校の5、6年が取組んでいます。昨年に続いて、土器型の灯火の制作学習の講師に招かれて行って来ました。合わせて56名の子供たちと楽しい時間を過して来ました。 竹管を使って…

朝の釣り

今朝は先輩の釣り人(師匠と名人と呼ばせてもらっています)を出し抜いてやろう、というような意気込みで3時起きして、同45分頃に予定場所に着いたのですが,既に3名来ていました。上には上があるというわけです。 4時丁度頃に竿を投入。今朝は、その先…

本日の釣果

4時くらいに釣りに出かけました。最初いきなりベラが掛りました。ベラを釣ったのは3回目くらいでした。ぬるぬるした感じでサイズもそれほど大きくなく、でどうして食べるか思い出せなかったのでしばらくして写真を撮ってリリースしました。その後アジが1…

釣りも色々

朝焼けの始まりを東の空に見ながら、朝釣りにでかけてきました。久しぶりに一投目にヒット。釣果は結局2匹のみ。ところが、隣りの常連さんと話をしているうちに「自分で釣った魚はなぜか食べる事をしない」「自分で釣った魚は友人や近所に配る」「食べるア…

ツツジの花に(落花プロジェクト)

昨日、小学校に入学した孫1号の運動会応援に行って来ました。片道85km。晴天の下に徒競走やグループ別レース、ボール運びなど。懐かしい運動会そのものがあり、子供たちの歓声が木霊していました。自分の小中時代の運動会、そして子供の小学校時代や小学…

朝夕釣三昧

ちょっと大げさなタイトルにしましたが、ここ数日。朝夕釣りという感じです。 昨日の朝は釣果ゼロ。西側の2人だけが10匹くらい釣れていました。太陽の位置が尾神岳を過ぎて米山に近付いています。 昨日の夕は7匹。5〜6人いた中で一番でした。(笑い!…

大地の芸術祭2015-1

今夏の大地の芸術祭の概要発表がありました。20日の新潟日報より掲載。 この開催概要発表についてテレビでも報道されました。その映像に、2011.3.11の翌日の3.12の長野県北部地震で起きた津南町の土砂崩れの形状を黄色のポールでなぞって示した作品例があり…

テンセグリティのこと−2

何本ものポールを用いる複雑なテンセグリティについての論文や作成マニュアルがWeb上に沢山載っています。今日はそれらを参考にポール30本の例に挑戦。マニュアル通りにことを進めて、なんとか目指す構造体を立ちあげる事ができました。 Web掲載の実例。 …

勝山一義先生ご逝去

清里区出身の大先輩、またアート仲間でもおられた勝山一義(岳人)先生が17日に逝去され、本日葬儀に出席して来ました。先生にはホコ自習館湖居多ヶ浜館「ギャラリー潮騒」オープンの5人展(2002年)を筆頭にアートの世界で大変お世話になりました。また関…

テンセグリティのこと

1970年の大阪万博のために国際鉄鋼彫シンポジウムが開催された。そのことで芸術新潮の特集が組まれ、作者が手にステンレスのポールをワイアーで組み立てたマケットを持っている写真があった。そのシンプルな中に力学的原理を秘めた構造の美しさに魅了され、…

家庭菜園完成

この8日から取組んでいた自宅西側の一角を開墾してタタミ一畳くらいの家庭菜園をつくりました。庭を造るのはアートです。最後の石塀の改修は専門家をお願いしましたが数日間土と格闘し苦労もありましたが楽しい労働の日々てした。 キュウリ4株、ナス2株植…

舟釣り体験

一年ぶりに友人(N・Y)の釣り船に乗せていただいた。朝3時半起き、4時半出港で出かけてきた。かなりの揺れで舟酔いしてしまうのではないかと心配。しかし、なんとか持ちこたえることができた。釣果は、アジ3匹とホウボウ1匹。ホウボウは初釣果でした。…

今井伸治個展

今日から始まる今井伸治個展(柏崎:游文舎)を舟見倹二さんとワイフの3人で見に行って来ました。 DMより。タイトル、口上,略歴等。 圧倒的な迫力、文句無しの大作です。今井さんご本人です。 彫刻、絵画,工芸、建築にまたがるクロスジャンル的な作品群と…

網膜の写真

数年前から眼科の治療を受けている。病名は黄斑変性と白内障。このために去年と今年に2回の手術を受け,現在は手術後の経過観察中です。診察を受けるたびに網膜の写真を撮影されます。網膜細胞が拡大されたその画像は、私が90年代から取組んで来ている絵…

祝!孫4号誕生日

昨日は久しぶりの台風がらみの風雨,今日は雨上がりの快晴。10分程前に生成した作品です。西側の開墾中の一角にあるツツジの花が終わり、沢山の花びらが地面に落ちていました。それを拾い集めてハート形に並べました。ツツジの落花でこのような作品を作る…

美術品の取引額

アメリカ・ニューヨークのクリスティーズで11日、絵画の巨匠、ピカソが1955年に描いた作品「アルジェの女たち」が競売にかけられ、美術作品としては史上最高額の1億7,900万ドル、およそ215億円で落札されました。そこで我が堀川国から本日付けで、そのピカソ…

時事スタンプ(中谷VS翁長)

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の名護市辺野古移設について防衛相と知事が会談しました。今後どう展開して行くか注目しています。久しぶりの時事スタンプでメモしておきます。

一角の開墾

西側の庭に植えられていた黒竹が込み入って、細くなりすぎて食用にもしにくいのでその一角を掘り起こして菜園に利用しようと考え、GW後の7~10日の間約半日づつ作業を積み重ねました。 たたみ一枚半くらいの場所に、45Lのゴミ袋6袋分の地下茎が埋まっていま…

日常断章

居間の片隅、神棚の近くに蜘蛛の巣が張っていました。思わぬ発見でした。 沢山あるカメラの機能を使いこなしていません。クローズアップで撮影したハルジオンです。 形容しがたい匂いが印象的なエリカの仲間です。

換喩表現

GWで子供たち家族が帰省し、一時12名で我が家が賑わいました。その賑わいを靴で表現しました。このような表現は人物の替わりに靴を用いる換喩です。

GW断章

抽象表現主義風の新作、なんちゃってと言いたい所ですが,GWに来ている孫4号の絵具遊び作品です。この年齢を過ぎると、TVなどから刷り込まれた既成のイメージが出て来て面白くなくなって来てしまいます。けっこう楽しめる作品になっています。 椿の花が落ち…

広島被爆柿の木の子孫

本日は憲法記念日です。憲法記念日そのものと広島原爆は直接的にリンクしています。 本日の写真は、我が家の庭に植えられているNY在住の砂入博史さんのTree Projectの広島被爆柿の木の子孫です。種をいただいて芽を出したのは2009の7月です。鉢から庭に根付…

EATはART

先月28日と昨日の釣果より16匹のアジの開きをつくりました。EATはARTです。なんちゃって。 自宅の西側に植えられているまだらピンクの椿の花びらを拾って、舞う椿プロジェクトを実施。その作品の一部の椿ハート!!

日々不同(身辺雑記)

昨夜、孫4号が発熱し、ワイフが急遽朝の新幹線で埼玉へ孫支援。午前中、舟見さん来訪。千葉での2人展のDMの話。午後、イラストレイターでの第一次作業終了。その後4時頃に直江津へ。B岸壁で釣り。 最初はカラスとのお遊び。 美しいアジが釣れました。アジ…