その1
昨日の続きの作例です。
有名な某作品をベースに塗り重ねてできる作品で、自分自身のもやもや気分を癒すような作品です。
その2
今日はこれから拙作の〈石〉に関係する恩人のお墓を詣に行ってまいります。安全運転で行って来ます。
08:04 出発。南葉山の眺め。いきなりの北朝鮮のミサイルの発射と中国から黄砂の襲来で世の中は視界が良くありませんでした。
その3
松本市美術館の駐車場に少し遅れて10:07に到着。奥様に案内していただいてお墓へ。お墓は松本市の市営の広大が墓地にありました。拙作の1969年の〈石〉を大切に扱ってくださったことについての感謝を込めてお参りをさせていただき気持ちが癒えました。その後に奥様とランチをいただきました。木曽屋という店名と陶芸や民藝がたくさん飾られていて印象に残りました。
その4
帰路、須坂東インターで下りて高山村へ。水中の枝垂れだけを愛でて帰りました。見事に満開で青空に映えていました。写真はワイフのスマホです。
本日はこれにて。