その1
昨日、妙高市で後輩にあたる山田春美さんの遺作展をみてきた。親戚や友人による、その運営のあり方とともに、色々と自分のこれからの作家としての歩み方につて考えさせられるものがあった。その意味で少し過去を振り返ってみたい。
1990年代・
生業の教員としての忙しさを掻い潜って創作活動を続けていたが、教員との両輪を回しを回顧すると納得のいく作品は少なかったようです。
自分の歩み、過去を変えることはできません。現在の絵画への傾注について過去の足がかりを書棚の資料を整理しながら追ってみたい。
1999年の8月の新潟・現代美術・GUN’99 4つの地平 のパンフより。
(佐藤秀治・関根哲男・堀川紀夫・前山忠の4人展)
パソコンに入っていたコメントです。
1980年代の後半に絵画的な表現への転換を開始し
た。最初は凹凸のあるレリーフ的な表現に活路を見
出し、また、立体表現、インスタレーションや彫刻
も試み、版画にも触手を伸ばしてきた。そして、最
近は絵画的平面の中にどっぷりと浸った表現を展開
している。
キャンバスの平面とアクリル絵具と筆と手及び身
体の運動が織り成す表面と戯れて、イメージが生成
し作品が出来上がる。描こうとするものは、自らの
内に漠漠と、そして明瞭に存在している。それは自
らを癒そうとする願いであり、ある種の汎神論的な
世界でもある。
(1999年 4人展)
その2
今日は秋晴れ。ドライブ日和。
上原木呂さんのyutube記事を見て信州中野銅石版画ミュージアムへ。webで定休日が月曜であること営業時間などを調べていったのですが今日は定休日でした。帰宅してwebで見間違えではないことを確認し、中野市役所に電話して調査、訂正をお願いして鉾を納めたのですが、往復150kmくらい無駄になってしまいました。まだ怒りの感情が残っています。
この以下のコピーしたHPから入ったところには定休日の記載はありませんでした。
〒383-0012 長野県中野市一本木479-5
電話番号 | 0269-22-4801 |
---|---|
営業時間 | 3月~11月:9:00~17:00 12月~2月:9:30~16:00 |
HP | http://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2014021200033/ (外部サイト) |
カテゴリ | 博物館、余暇・レジャー、その他 |
こだわり条件 | 駐車場 |
定休日 | 毎週月曜 |
---|---|
予算 | 一般 300円/高校生 150円 |
その他説明/備考 | 駐車場あり 雨でもOK ベビーカーOK 授乳室あり 食事持込OK オムツ交換台あり |
その3
気を取り直して中野ー飯山ー戸狩ー光が原高原ー板倉ー清水スーパーで買い物して帰りました。
途中、飯山の人気店パティスリー・ヒラノでお茶をし気分を整えました。先日の東京駅で買ったケーキより半値くらいの値段でした。
これはワイフが食したケーキセットで値段は2倍くらい違うものでした。
その4
往復のドライブより。
新井の道の駅手前。
妙高さんの中心の中山は完全に雪景色でした。
戸狩からの登り。紅葉が進んでいました。
頂上のぶな林。下りて撮ればよかったと反省しています。
光が原より日本海を望む。
本日はこれにて。