Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

表現の自由問題

愛知トリエンナーレで起こった表現の自由問題について、私の考えの一端をNさんに送ったメールににより以下記しておきます。
 
Nさま
メールありがとうございます。
 
愛知トリエンナーレの問題については、展覧会を直接見ていません。
画像で見るいくつかの作品について個人的に疑問に感じるものがあります。
尊敬的に思う作品、注目すべき作品はないように思います。
出かけて行って見たいとは思いません。
表現の自由という観点から考えても建前だけに終わってしまう作品群のように受け止めています。
 
日本はまだ民主的な社会でないことはその通りに思います。
 
さて私は、9月10日より、縁あって市内の中学校で美術を教えています。
30年前の教え子の子供さんが数名おり、不思議な巡り合わせを感じています。
任期は11月の中旬ですが、何か今後の作家活動に資するものが得られるように感じています。
 
今日は三学年で「指一本でアート」という題材(指のスタンピング)を試みました。
次は「おりがみのよりとも(NHKみんなのうた)」という井上涼さんのアニメを手掛かりにした一時間でできるものをやる予定です。
 
情報過多の現実の中で眼高手低の生徒たちの身体性を動かして見たいと思っています。
 
とりとめのないことを書きました。
モナリザシリーズの展開、素晴らしいと思います。
 
堀川紀夫

おりがみのよりともより

井上涼さんの「おりがみのよりとも」から触発されるものがありました。アニメの一場面を掲載させてもらいました。パクリから脱した題材にしています。

f:id:niigata-art226:20191002235230j:plain

 

とりあえず。

さて、書斎にあったソファーを勤務校に寄付させてもらうことになり、ワイフの協力してもらいとりあえず昨日玄関まで運びました。

f:id:niigata-art226:20191003001535j:plain

本日、用務員さんから軽トラで運んでもらいました。広々としたスペースに置かれてソファーも満足そうです。生徒たちが活用してくれることを願うものです。

f:id:niigata-art226:20191003001532j:plain



 

指一本でアート

本日のタイトルは「指一本でアート」。少しまだ生徒と人間関係のなじみ、慣れ、信頼関係がないので思ったより作品数が少なかったですが、一授業時間で全員が1点以上の作品を作りました。これから数時間、色々と思いつくことを一緒に実践し、アートの楽しさを感じ取ってもらうように努力してみたいと思っています。

f:id:niigata-art226:20190930191125j:plain

f:id:niigata-art226:20190930191123j:plain

 

寄せ木アート

朝の撮影。

南側の彼岸花が見頃になってきています。このあいだの新聞ではこの花は虫や鳥に蜜をあげるためだけに咲くのだそうです。実をつけるのは地中でなされるのだそうです。不思議な植物です。

 

f:id:niigata-art226:20190926183527j:plain

 

 

次は3色の角材の組み合わせ例です。この題材は簡単のようで難しいと感じています。使えるもの、飾るもの、遊ぶもの(ゲーム、遊具)を目指して自由にさせています。

構想段階の作例です。

f:id:niigata-art226:20190926182830j:plain

f:id:niigata-art226:20190926182831j:plain

f:id:niigata-art226:20190926182834j:plain

f:id:niigata-art226:20190926182918j:plain

本日はこれにて。

息子より

我が息子は神輿担ぎが趣味。10月27日に靖国神社の150年祭を祝して京都の瀧尾神社の神輿の仲間になって担ぐのだそうです。親バカとして息子の神輿担ぎ見物に出かけたいと考えています。
 
息子よりのメールより。
 
京都の瀧尾神社の神輿がそのまま靖国神社に来て、神輿振りをするそうです。
京都からたくさんの人が来るのが分かりました。
 
 
 
 
 
 

台風余波

f:id:niigata-art226:20190923085150j:plain


台風17号の余波が時々吹いています。外気は生暖かい感じです。

日の出の方向を確認するために大屋根に上がりました。少し大きな世界が見えました。時刻は6時です。

f:id:niigata-art226:20190923080620j:plain

今年のクリは平年並みか、少し楽しめそうです。

 

f:id:niigata-art226:20190923080608j:plain

柿は20個近く味をつけています。

f:id:niigata-art226:20190923080626j:plain

彼岸花が咲いていました。季節の花です。

f:id:niigata-art226:20190923080556j:plain

連休3日目です。有意義に過ごそうと思いますが。何をするかまだ決めていません。

 

さて先日、勤務校のブラスバンド部の生徒から定期演奏会の招待券をいただいていました。本日午後、ワイフと行ってきました。

15曲の演奏があり、ポピュラーな曲も沢山あり十分に楽しめました。生徒の頑張る姿に感動してきました。

本日はこれにて。

羽永光利プロジェクト

羽永光利プロジェクトの宣伝です。

1967年の年末のギャラリー新宿のGUN展の会期中に出会って、その後1968年〜76年の間、上京の折に泊めていただくなどで大変お世話になりました。

1970年2月に行われたGUNの代表作「雪のイメージを変えるイベント」は羽永光利さんとの出会いとその後の交流及び協働的関与なくしては実現しませんでした。

 

https://bigakko.jp/event/2019/hanaga-handa

彼岸花

今年もお彼岸となりました。年々歳々花相似です。彼岸花が咲きそうです。

f:id:niigata-art226:20190921160319j:plain

f:id:niigata-art226:20190921160338j:plain

ワイフは孫の運動会に行っています。

今日は休日。百均ショップへ行って事務用品を買い求めてきただけで、家の中でぼんやりと過ごしています。ぼんやりとしながら自分を見つめ直しています。

禅宗の名僧のトーク番組で「現成受用 げんじょうじゅよう」という言葉が頭に入りました。

現成とは、一切かくすところなく目前にあらわれていること。人が造作をしないで、自然にできあがっていること。