⭕️
近所の空き地より。
同じ枯れ草ですが見る位置によって違って見えるという当たり前のこと。
⭕️
北東の南天。残されていた実が全て食べられました。ヒヨドリたちが食べていました。
⭕️
都内の某体育館で孫が所属するチアーリーディングの発表がありVTRが送られてきました。皆同じくらいのかわいい子供達の演技に癒されました。
⭕️
Eテレを見て電磁波のにわか学習をしました。
放射線の種類と透過力
放射線はものを突き抜ける能力を持っていますが、これを止めることもできます。この性質は放射線の種類によって異なっています。
-
①アルファ線
原子核から放出される粒子(陽子2個・中性子2個からなるヘリウムの原子核)で、アルファ粒子ともいいます。アルファ線は紙1枚でさえぎることができます。
-
②ベータ線
-
③ガンマ線やX線
ガンマ線は不安定な状態にある原子核が、より安定な状態に移る時に発生する電磁波です。エックス線はガンマ線と発生源が異なり、原子から発生する電磁波です。
どちらも鉛でさえぎることができます。 -
④中性子線
中性子は原子核を構成する粒子の一つで、中性子線とは中性子の流れをいいます。中性子線は水・コンクリートのように、水素をたくさん含む物質でさえぎることができます。
⭕️
AI展覧会の案内です。転載させていただきます。見に行きたいと考えています。
本日はこれにて。