その1
孫3号の運動会の応援に行ってきました。徒競走、踊り、リレーなど活躍していました。
これは最後の全校児童によるアトラクションの風船飛ばしの場面です。
風船はあっという間に飛んでいってしまいました。空にごま塩のように写っています。
その2
ランチのおにぎりです。長女が握ってくれたものです。手前はインスタントスープでお湯を注ぐだけでとても美味で便利に思いました。
その3
帰路に松代の犬伏にある2000年のトーマス・エラー作品に寄って作品の右にあった桜の木が今冬の雪で倒れて伐採されたことを確認してきました。作品の近くに寄ると作品の大きさに驚きます。
R253からの眺め。田植え直後水鏡に作品が写っていました。
作品正面に下りて。
孫の運動会のため往復170kmのドライブでした。
本日は内容が少なくて不本意ですが、これにて。