Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

1日3題

その1

なおえつ うみまち アート の空間演出研究所(東京芸術大学)の作品

船見公園の駐車場西側の受付から300mくらい西方向にあるいた海岸に設置してある。

作品の手前にロープが張られていて気分が悪くなった。

作品に塗られている塗料がところどころ剥げている。作品の美観が台無しになっているものがある。

砂が溜まっていると見られる作品があった。

批判をしたいとは思わないが、批判されても仕方ない弱点の多い作品である。

 

報道によると99点の海水鏡が設置されているとのこと。

気象次第の作品だが、基本設計は問われる。

税金の無駄遣いと言われるか市民に大きな感動を残すかどちらでしょう。

とにかく、違う気象条件の時にまた行ってみます。

 

f:id:niigata-art226:20210803093243j:plain

 

 

その2

今年初めて樹下美術館に行ってお茶をしてきました。

庭は緑一色、中央部に桔梗の紫が見えましたがこの写真では良くわかりません。

f:id:niigata-art226:20210803174642j:plain

 

その3

樹下美術館での情報から上下浜のマリンホテルハマナスへ行ってランチしました。食堂と駐車場から日本海を眺めて雄大な水平線を愛でてきました。空も海もまさに夏の色でした。

f:id:niigata-art226:20210803174647j:plain

おまけ

樹下美術館から出ようとした時に急に空にヘリコプターが飛んできました。慌てて撮影しました。かまぼこ型の屋根の上に点のような機体が見えます。

f:id:niigata-art226:20210803175311j:plain

f:id:niigata-art226:20210803175602j:plain

 

今日は猛暑。この猛暑の中でオリンピックをしていない県や市でもコロナは感染拡大しています。テレビで見える繁華街の人流を見ると行動の自粛に応えている人が少ない感じです。

このコロナの感染拡大はオリンピックと関係あるのか、関係ないのか全くわからな状態です。

新潟県内のコロナ感染者61名。上越市は2名。感染者の多いところへは遠出はしないこと。三密回避で自分の身を守るしかありません。