うららかな天気に誘われてカタクリを愛でに妙高市斐太方面へいってきました。
上越妙高駅から少し南に進んだところから。妙高山を臨みました。はねうまがかなりよく見えてきています。
青田集落から少し走って右側にある観音平古墳群。カタクリの群生地です。
少し雪が残っていました。100mくらい上った雪解けが早かった南側に少し咲いていました。
平地の山側の田圃にはまだ雪が残っていました。
ドカ雪の傷跡です。
4時過ぎにアジ釣りを目指して直江津の海へ。強い風が吹いていたので1時間ほど選抜野球中継を見ながら車中で待機。5時過ぎからチャレンジ。2投目に根掛かりして大失敗。仕掛けを整え直して再開したのは5時半くらい。それから約1時間で13匹の釣果でした。久しぶりに気持ちよく釣れました。
さて、この3月31日までに申し込めば、5000円分のマイナポイントがもらえるということでついにマイナンバーカードを申し込みました。この顔で国家に登録ということになりました。後どれくらいの人生かわかりませんが、最後まで髭は切らないことにしました。