百円ショップで買ってきた色鉛筆セットを使用。小〜大の8Barの制作例。制作費は200円程度です。
Barの色が綺麗でデザイン的です。作品の凄みがないように感じます。角がある方が良いようです。
とりあえず。
アトリエにあった角材を用いて 6 Bar 45cm~30cmを作ってみました。丸棒にない力強い構築性がでてくるようです。
中心部を覗くと6角形のスパイラル型が見えてきます。周囲を回ると色々な動きある構成美を感じることができます。自作自賛です。
10日くらい前にこのタイプを見つけて、Webで公開されている類型的なTensegrityの作例とは違った方向へ一歩進むことができたと確信する次第です。
東京では新型コロナウイルス感染者が5日間連続の100名越え。また九州地方でたくさんの雨が降り続いて、昨日までに熊本県で死者が20名以上出ました。今日も福岡・長崎・佐賀に大雨特別警報が発せられており予想される降雨量が半端ではありません。被害少ないことを願うばかりです。適度な雨量で早く降雨帯が通り過ぎて行って欲しいものです。
(本日7日の新聞報道では、熊本南部死者49名と出ていました。絶句的な衝撃です。決まり文句で恐縮ですが謹んで亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます)