中学一年のデザイン題材についての指導の工夫例です。
ポスターカラーを薄めのケント紙に塗りオリジナルな色紙を作ります。それを単位形に切り、縦横、規則的に並べて貼ることで平面デザインする(模様)題材にしました。
それなりに生徒の活動性が生かされているように自己評価しています。必要な時数は半分以上短くなります。指導法の工夫は今日において本当に重要に思われます。
色紙を単位形に切ります。
それを規則的に貼っていきます。
1時間以内で貼理ました。形を下書きしてそれを丁寧に塗ることを考えると3時間以上は必要に思います。