Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

文月-0731

その1 本日、山ぞり夏祭りの山ぞりを農舞台へ搬入、実物展示と記録写真の展示を始めます。大地の芸術祭の展示物にふさわしいものとなるよう整備、準備に頑張ります。 昨日紹介したTシャツのデザイン。原画。 副隊長よりメール。 その2 webより 「プーチン…

文月-0730

今日は朝から良い天気です。暑くなりそうです。 その1 胡瓜、6本目収穫できそうです。 胡瓜の小さく黄色い花。希望です。 その2 道路から撮影。向かいのお宅の芙蓉です。毎年楽しまさせていただいています。 その3 昨夜は海鮮食材で玄関BBQ。最後にウイン…

文月-0729

その1 人混みがなく、開放感あるところの一つは海。 孫たちと直江津漁港へ釣りに出かけました。 見ると小魚がたくさん泳いでいるのですが食い付いてくれません。 釣れたのは草フグ数匹。食いつくのではなく引っかかっているのです。 時々カモメが飛んできま…

文月-0728

その1 webニュースより インターファクス通信などによりますとロシア国営宇宙開発会社「ロスコスモス」のボリソフ社長が26日、プーチン大統領と会談し、ISSについて、「2024年をもって撤退することを決めた」と報告しました。 現在ロシアと日本、欧米各国の…

文月-0727

その1 昨日、娘と孫2人が帰省してきました。数日間、玄関も少し賑やかになります。 今日は雨の予報なのでドライブなどで出歩くことはできそうにありません。夏らしくない天気です。晴れてほしいものです。 その2 ウクライナ侵攻開始からの世界の不安定な…

文月-0726

その1 世界とつながる点と線。なんて書きましたが、釣れる時は沢山の魚が次々と釣り針の点につながってきます。そんな瞬間、見えない海の中を見えているように錯覚してしまいます。釣りの一連のプロセスで色々と考え、また思いつくのですが釣れるということ…

文月-0725

その1 山ぞり夏まつりについての最終的な確認のためにまつだい「農舞台」に行ってきました。 主な視点は次の3つ。 ソリの展示場所 ピロティでの記録展示の場所 記録展示の期間 展示はピロティにある移動式テーブルを利用して良いことになり問題が一挙に痒…

文月-0724

その1 昨日のニュースより。 ウクライナ軍事侵攻が人道の問題を自分ごととしてとらえる契機になったとの報道がありました。 ロシアのウクライナへの容赦ないミサイル攻撃、領土、人々の命を容赦なく奪うこと、外交上での嘘つき、国際法無視、騙し、言い逃れ…

文月-0723

その1 大相撲名古屋場所はコロナ禍による休場が多くてどうなるのでしょうか。昨日は「不戦勝」の縦幕が多くて残念でした。 その2 今日は、8時30分頃に接骨医院へ行って一連の施術を受けてきました。その施術の効果が現れてきているように感じています。 そ…

文月-0722

その1 本日で朝日新聞の篠原有司男さんの連載が終わりました。コロナ禍とウクライナ侵攻、安倍前総理暗殺、物価高などで世界的な不安が漂っている世の中、この15回の連載はとても楽しく読ませていただきました。ギューちゃんの益々の活躍を祈念!!そのDNA…

文月-0721

その1 今日は拙作石を送るメール・アートの53周年記念日です。関連のページです。 niigata-art226.hatenablog.jp 今も、この自分が仕出かした石を送るメール・アートと向き合って生きています。石を送るメール・アートの作品集の出版に向けて、当初計画より…

文月-0720

その1 2本目の胡瓜の最初の実り。合わせて3本目の胡瓜。小さめですが形が整ってきました。夕方に収穫予定です。小市民の日常を彩る小さな喜びです。 その2 細長いミニトマト。コンスタントに収穫できる時期を迎えて1日2〜4個くらいの収穫が続いています…

文月−0719

その1 この頃通院している接骨医の待合室に掲げられている会員之証。電気をかけられ、その後指圧や肩たたき、マッサージなどがあります。これまでの人生の疲れを癒してもらっているような感覚です。通院の効果が出てきているようです。ひと月くらい連続的に…

文月-0818

その1 暑い中 味は格別 初胡瓜 そして、ミニトマト3個。いただきます。小さな喜びを感じました。 その2 掲載日当日はなぜか気づきませんでしたが、7月16日の朝日川柳が話題になっていました。朝日川柳に刺激を受けて8つひねる。 安倍時代 民主主義は な…

文月-0717

その1 上越市展のポスターが完成しました。チラシの裏表を宣伝として掲載しました。 市展運営委員の立場から制作プロセスの一部を見て、色々と学ぶものがありました。 図の部分は昨年の各部門の最高賞の作品の一部を使用しています。 デザイナーは運営委員…

文月-0716

その1 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の初のカラー画像が公開されています。 以前のものと比較して解像度が違います。このような画像を見ることができるのは現代に生きるものの幸せのひとときです。 3階建てに建物の大きさだそうです。すごいという…

文月-0715

その1 うぶすなの家の庇部分の構造。中ノ俣集落にもありました。世界遺産の合掌造りの建物にもありました。曲がりの木を利用しています。建築の人はたまらなく面白いことでしょう。 その2 今日は雨模様。いつもの花も咲いていません。ネタがないので食べよ…

文月-0714

その1 昨日15:30頃からいつものポイントでキス釣り。ほぼコンスタントに釣れました。 海風が爽やかでした。 2時間半くらいで釣果は16匹。最大は20cmでした。小さなハゼとベラも持ってきてしまいました。リリースして来ればよかったと反省しています。 その…

文月-0713

その1 昨日の次世代の宇宙望遠鏡 「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」 の成果を紹介するテレビより 写っている光の立体空間。光年の距離によりウニの棘の先だけが発光し浮遊しているみたいになっているのを想像しました。 その2 今日もクジャクサボテンが…

文月-0712

その1 昨日の孫2号の誕生日パーティの料理の一部です。次女家族から送られてきた写真をトリミングしました。本人が大好きな唐揚げが登場しています。 コロナ禍の中で孫2号は12歳になりました。もう大人の顔になってきています。成長の階段を慌てず休まず、…

文月-0711

その1 松井守男さんの作品です。随分前から関心を持ってきている作家ですが、この5月に亡くなられたことをNHKの番組で知りました。 フランスのコルシカ島に住まわれて日本と行き来して創作活動をされてこられたとのこと。この作品のタイトルは「遺言」で代…

文月-0710

この頃、10年以上前にブログを始めてからと思いますが、ブログを書き始めて1日の始まりという感じで日々を送っています。 その1 関根さんの新作。しばらくしてからコメントを書いてみようと思います。 作品の要素は6連のキャスター付き屏風型衝立の面を太…

文月-0709

その1 最後の一輪。 その2 黄色の薔薇が咲きました。花びらが虫に食われていました。薔薇茶があり、香りのエキスは香水になるので人間が食べても大丈夫なのでしょう。 その3 7個目の花です。 その4 義兄からいただいた玉ねぎ。 その5 テレビより。3秒…

文月-0708

その1 昨日、病名は?ですが日射による腕の湿疹のくすりをいただきにM医院へ行ってきました。待合室の9枚の畳が敷かれた座敷スペースが松沢宥さんの曼荼羅空間のように見えて新鮮でした。 その2 昨日は新聞に出ていた釣果キス50匹なる記事に躍らせれる形で…

文月-0707

その1 あるるんの村に売られていました。アガパンサスとい名前でした。夏水仙ではありません。 その2 昨日の失敗のこと。 英語表記で51st,52nd,53rd,54thのthをつけるのは視覚的に馴染んでいますがst,nd,rdのつく表示物は見た記憶がないです。 昨日はTさん…

文月-0706

その1 朝日新聞の記事(Noriko ShinoharaさんのFbより)。語るー人生の贈り物ー篠原有司男さん90歳の勇姿。ネオダダの方で現役はギューちゃんさんだけでしょうか。調べたら吉野辰海さんがおられました。 その2 昨日の午後、この日2度目の釣り三昧。テトラ…

文月-0705

その1 大地の芸術祭「妻有いけばな回廊」の新作2点。正式な公開は7月16日より。 その2 我が家のクジャクサボテンが咲きました。一昨日咲いたのですが帰ってきたのは夕方で既に萎んでいました。蕾がたくさん付いています。これから次々と咲くことになり…

文月-0704

その1 ひと月過ぎたので(2日)拙作のクリーニングをしてきました。土の埃の汚れが付いているのが目立ちました。雲ひとつなく青一色で、これもまた貴重な拙作の表れでした。 その2 次は松代で山ぞりまつり関係のTシャツ制作の打ち合わせ。 その3 久しぶり…

文月-0703

その1 昨日の朝日新聞の新潟版に出ていた八海山尊神社の茅の輪くぐりに行ってきました。乾燥した茅の匂いが香ばしかったです。 その2 祭りのデザインの一例。吹き流しは魔除けの意味。下は孫3号です。 その3 今日は孫1号と3号のピアノの発表会でした。演…

文月-0702

その1 やぶの川辺公園より 尾神岳と刈羽黒姫の間から朝日が昇るのを確認しました。今日も晴天也。 04:33 04:35 04:36 04:39 その2 カラスが1羽飛んでいきました。 その3 カサブランカの花盛りです。 その4 昨日は午後15:00頃から海へ出かけてきました。…