Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

谷新さんを悼む

6月2日に谷新さんが亡くなられました。 谷さんが登場した1972年以降の頃、私は右往左往の時期だった。集っていた仲間も冴えた感じではなかったと記憶している。 1980年代に入って、自分の頭で自分ならではのアートを考えることができ、少しものが見えてきた…

4Columns.orgの記事になる

一昨日にMisa Shinさんより連絡があり、4columns.orgの記事になりました。NY Japan Societyでの展覧会から一年以上経過した時点であり、びっくりした次第です。 50年前の作品が今でも取り上げられることについて、光栄さと悩ましいことの両面があります。 現…

十日町方面ドライブ

十日町市博物館がリニューアルオープンしました。20日の土曜日にドライブしてきました。国宝の火炎型土器1号の360度鑑賞など見ることの楽しみが増幅する展示となっていました。 私の主な狙いは木製のソリ。この豪雪地生活の記憶から「山ぞり祭り」が生まれ…

樹下美術館にて

木曜日に樹下美術館でお茶しているときにカラスみたいな鳥の水浴びを目撃し撮影しました。鳥の名前は手持ちの図鑑で調べてみましたがわかりませんでした。 どなたか教えてください。

朝の3枚

成長著しい「長崎被爆柿の木3世」葉が2枚続いて4枚と増えて背丈を伸ばしてきています。 カサブランカが朝日のスポットライトに当たって一段と映えています。 時々現れる玄関前に駐車している自転車の反射板による光のプリズム効果。 本日は曇り時々晴れと…

早朝ドライブ

本日、4時30分頃から日の出を見に金谷山へ早朝ドライブしてきました。雨予報の厚い曇り空が広がっていたので目的は果たせませんでしたが、早朝ウオーキングしてきた人から「堀川先生ではありませんか」と声をかけられビックリ。近くの町内に住んでいる教…

美しい花

カサブランカの花が10個咲いています。咲き誇っています。蝶やミツバチが来るのかと思いきや、そうでもありません。カサブランカはカサブランカの宿命を果たしているだけなのでしょうか。 砂入博史さん主宰のTree Projectの柿。葉の勢いが増しています。背丈…

日の出の位置

4時20分です。 自宅を出て数分後、R18号の子安の駐車スペースから。尾神岳の方向から日の出があるようです。 4時35分。北陸高速に乗って柿崎に向かっています。 大潟のスマートインターが早すぎて閉鎖中で降りることが出来ず、撮影の見通しが狂ってしまい…

孫の誕生日

今日は孫1号の誕生日です。今日で12歳。孫1号の誕生日を祝います。おめでとう。その後、順調に育って学習、運動、遊びに熱心に取り組んでいます。本当にありがたいことです。この日は太平洋戦争の沖縄戦で日本軍の司令官が自決し、戦闘行為が終了した日と…

夏至の日食

昨日は夏至。日の出を撮影した後釣り場見学。突堤の先端まで両サイドを観察していきました。あまり釣れていません。しばらくすると先端から4人目くらいの釣り師にかなりの大物がかかった気配。見るとマゴチ。珍しい魚なので撮影させていただきました。する…

夏至の日の出

上越市五智海岸からの夏至の日の出です。 天候に恵まれ美しい天体ショーを目撃することができました。4:38から5:05までの撮影です。厳密なインターバル撮影ではありません。 今日は日食もあるそうです。夕方また海岸に出かけます。

Sky Catcher 2009/2020

大地の芸術祭の里の松之山大厳寺キャンプ場に設置されている拙作「Sky Catcher 2009」は今年のシーズンも生き残って12年目を迎えています。昨年も書きましたが鏡の水銀部分に一部腐食が入っていますがこれは致し方ないことです。 本日、午後は晴れという予報…

一日一歩

昨日ままごとのような菜園から胡瓜2本となす一個初収穫出来ました。収穫は本当に嬉しいことでした。これからミニトマトも収穫できそうです。ごくごく小さな小市民の喜びのネタです。 早速、夕食に味噌とマヨネーズでいただきました。 とりあえず。 ブログを…

一日一歩

今日はどんな日になるのか。そんな思いでこの日しかない人生の1日を迎えるようにしています。 レオナルドダビンチの2輪目です。 ネジバナが一本だけ咲き始めました。不思議な花です。 ガクアジサイが咲き始めました。 最近の中でとても嬉しい出来事です。 …

Tensegrityの展開

先日組み立てた4つのモデルに気ままに彩色してみました。以前にも同じような試みをいくつかしましたが、現時点に至って創作者のフェーズとして、Tensegrityを骨組にいくつかの要素を組み合わせて統合したハイブリットなアートの開発を明確に意識するように…

米山からのご来光

米山からのご来光。03:49の出発でした。現場到着04:10頃でした。 04:34 04:35 04:36 04:37 04:38 04:39 04:39 04:41 04:41 04:48 04:49 04:49 04:52 05:09:23 05:09 05:33

一日一歩

小さな話題をつなぎます。 13日夕刻。キス釣りの仕掛けで15cmくらいのアイナメが2匹釣れました。以前にも何度か同じ釣れ方がありました。 この頃キスは不漁です。キスがやってきているときは釣れるのですが、遠くにいるキスの場所まで仕掛けを飛ばす道具=技…

米山からのご来光

現場到着、04:06 米山方面は薄暗い霧の感じでした。 04:29 米山から日が昇っている時間ですが、雲の向こうで見えません。 04:42 04:43 04:53 米山が見えてきました。 04:58 05:05 神々しい感じがしました。 05:05 5時頃に運良くキス1匹釣れました。 その後、…

Tensegrityの展開

Tensegrityの訓練、展開を時々続けています。調子が出るとどん作品ができてしまいます。今回は Barは8本,4a+4b=4(a+b) ,a>bの組み合わせ型の試みです。 一作目 垂直方向に反転 2作目 垂直方向に反転 モニュメンタルなイメージが出てくるようです。 付け…

Petal Project-2020

今年のツツジはこれまでで一番多く花を付けてくれました。そのツツジも終わりに近づいてきています。落ちた花弁を利用してのPetal Projectを展開しました。 一昨日の撮影です。 本日の撮影。 米国の黒人差別抗議行動を支持しハート形に BLACK LIVES MATTER …

花の美しさ

バラが咲きました。その名は「レオナルドダビンチ」。この名前に惹かれて植えました。 樹勢がついたためか、今年のザクロはたくさんの花をつけてくれました。実を結んでくれることを願っています。 クジャクサボテンの開花2つ目 約36時間開いてしぼみました…

釣り馬鹿メモ

今日は孫5号の幼稚園体験通園開始を祝って今が旬の「キス(魚)」を送ってあげようと朝釣りに出かけました。ところが、最初の場所は小さいのが2時間くらいで2匹だけ。釣果がよろしくないので代わりの面白さを追求することに。 隣に位置する釣り人仲間の方が…

居多ケ浜の日の出

4:24 米山からのご来光です。 4:50 キス釣りはまったくアタリなし。フグもかかりませんでした。キスの見放されたので、大潟区に移動。10匹ほど釣りました。 水面の揺らぎ形が美でした。

キス釣りの名人

一昨日(土)午前10時頃、ワイフとうみてらす名立までR18号でドライブ。途中、五智の居多ケ浜でキス釣りを見学。十人くらいキス釣りをしていました。 車を止めて親しみやすそうなおじさん(同世代くらい?)に「釣れていますか」と声をかけると、「朝方はよ…

居多ケ浜よりの朝焼け

米山からの日の出の位置を確認するために朝4時に五智の居多ケ浜にいきました。最初の5分くらいがチャンスだったようですが米山の中腹が雲で覆われていて太陽がどこから登っているのかわかりませんでした。撮影4:05 朝焼けはあっという間に白けてきました。見…

オナガの飛来

昨日、11時頃、中庭に突然これまできたことのない尾の長い大きな鳥が飛来しました。サービス精神よろしくあちこち飛び回って止まってくれたのでリビングからガラス越しに撮影することができました。 調べてみるとオナガでした。思い出に残る美しい鳥でした。…

クジャクサボテンの花咲く

昨日の21時頃に花が開きました。美しい花そのものがあります。嬉しいです。

キイロスズメ の羽化

先日の玄関掃除で見つけた2個の蛹を小さな昆虫かごに入れておきました。Web調べで蛾のコスズメの仲間ということはわかりました。今日の朝、蓋を開けて様子を見てびっくり、2匹ともに羽化していました。1匹はカゴからすぐに飛び出して床の上に出て静止してい…

一日一歩

お日様が顔を出していました。突堤の先端まで様子見に行ってきました。米山の頂上からの日の出を見るためにこれから3日に一回は朝のドライブをしようと考えています。 4:46 4:47 4:48 4:51 釣果は全くゼロのようでした。 とりあえず。

樹下美術館オープン

首都圏の新型コロナ非常事態宣言解除Step2を受けて、大潟区の樹下美術館も昨年から数えて半年ぶりに開館しました。 開館に合わせ昨年度も常設展示させていただいたBar-9 Tensegrity(130cm)をリニューアルした形でセットしてきました。写真はワイフの撮影で…