Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

黒竹の話

今年も屋敷の中の黒竹が何本も芽を出し、それを収穫して食しました。合計50本くらい収穫したように思います。芽を出して少し目を離しているとかなり伸びてしまい食には適さなくなります。今年は、結果として目残しを含め10数本をそのまま伸ばして竿竹として…

週刊NY生活より

「荒野のラジカリズム展」についての2ヶ月以上前の記事です。最近所在がわかり読むことができました。掲載させていただきます。28p構成の新聞です。なお、この展覧会の会期は6月9日までです。

数日間の日常の非日常

本日の午前中、仲間の親睦会の会費を集めてS先生宅へ伺ったら玄関に見事にサボテンの花が咲いていました。素晴らしいのでスマホで撮影させていただいてきました。 午後の3時近くにインターホンが鳴り、出てみるとS先生が「孔雀サボテンをもらって」と写真撮…

南魚沼の雪型

先週の土曜日のこと。孫の運動会の応援に出かけてきました。空は雲ひとつなく晴れわたり、ギラギラと強い日差しの中で約半日、意外とのんびりとした感覚で過ごしてきました。 その場所は南魚沼市U小学校。 東側に魚沼三山(八海山、中岳、駒ケ岳)がそびえ立…

長女の家にて

長女の子供(孫)の運動会の応援に出かけて一泊してきました。昨日の日の出の風景です。日頃の日の出とは違う山並みです。 その家の2階の窓の近くの雨樋にセグロセキレイが巣を作り子育てをしているということでした。その様子を少し上からの目線でスマホ撮…

Tensegrityの展開

Barを円弧型にした展開例です。小さなビニールハウスを作るためのカマボコ型のパイプを利用しました。直線と曲線の対照、そして影が面白くなるように感じました。

自分釣歴史最大鯵

最初は砂浜でキスを狙いました。10cm〜15cmくらいが15匹くらいかかりました。 その後6時30分くらいから突堤の付け根で鯵釣りに挑戦。第1投目からコンスタントに釣れました。 それから1時間の間に最大36cmの鯵が釣れました。自分釣歴史最大鯵ということでブ…

Tensegrityの展開

TensegrityのBarをくの字型、円弧型などの展開例です。直線と違った趣が出てきます。この形をスパイラル型と呼んでいます。Barの数は3,4,5,6,7です。 これまでも書いたことがありますが、アート作品としてのTensegrotyのBarは10本以内くらいが適当です。見る…

釣りは余暇の善用

「釣りは余暇の善用」などという言葉を使うのは初めてです。 昨日の釣り場の近くにハマナスが咲いていました。ハマナス色としか言いようのないピンク、葉の緑も優しさがあります。Y中に勤務時代、校庭にハマナスの植え込みがありました。 キス釣りを目的に釣…

新潟日報に記事が出ました。

3月下旬に新潟日報に取材されたNY Japan Societyでの「荒野のラジカリズム」展について、本日付けでようやく記事が出ました。ブログに掲載させていただきます。 なお、展覧会は6月9日までです。

時間を忘れる

日没少し前。6時45分頃です。7時頃からアジが釣れ始めました。大きさは20cm級でした。

個展案内

久しぶりに新潟市で個展をすることになりました。会場は新しく活動を始められた新発田市に近い太夫浜のGallery HAFUです。良い展覧会になるように頑張ります。出品点数は大中小合わせて50点です。

日常の非日常

18日に253号線から上がって松代から高柳グルグルハウスで猪爪彦一NOTE BOOK展を見て、その後游文舎での舟見倹二展へのルートでした。 猪爪さんのノートはいわゆる画帳、日記、草稿、詩集、詩画集、スケッチなどを総合した平面的作品の集積と思われました。そ…

黄一点

昨年植えつけたバラが一つだけ花を咲かせました。紅一点ではなく黄一点です。 先日掲載時の姿。

展覧会案内

身近でアート活動をされているベテランの展覧会を案内します。この案内状作成の仕事をさせていただきました。高度な山岳、秘境、身近な山脈、原生的風景などがテーマとなっています。デジタルとは違う質感を感受することができました。 90歳を越えられた舟見…

ムクドリの子育て

アトリエ棟の2階のエアコンの内外を結ぶために開けられた穴が残っています。10年ほど前から春になるとそこにムクドリが出入りし、子育てをしています。 なかなか良い写真を撮れないのですが、少しいいチャンスを狙って見ました。 まず飛んできて上の屋根に…

エニシダ満開

エニシダが見頃となりました。 5月7日 5月13日 5月15日

関根伸夫さん逝去

本日の朝日新聞訃報欄より。 1968年8月 新潟現代美術家集団GUN「存在への思考」展 シンポジウム 長岡文化会館ホールにて。 手前より田中新太郎、岡田隆彦、関根伸夫、宮井陸郎、壁に向かっているのは小島信明さんです。50年前のことです。シンポジウムの…

中川直人さんの最新情報

3月のNY滞在中に前山さんと一緒にアトリエを訪問させていただいた中川直人さんの作品紹介記事です。ご本人よりメールをいただきました。最新の作品群が紹介されています。たくさんの皆さんに見て頂くようリンクを貼らせていただきます。 https://hyperallerg…

Tensegrity-in Ebisuhama

Tensegrity-inとはteach-inに倣って昨日思いついた造語です。Tensegrityをその場所で組み立てることとその行為を公開するという意味を込めています。 ということで昨日4時半過ぎから上越市八千浦地区の夷浜海岸にてTensegrityを組み立ててきました。なお、作…

釣り場にて小枝と出会う

昨日の4時頃から釣り。日没過ぎまでの間で釣果は小アジ程度。しかし、すぐ近くに落ちていた流木の小枝が現在取り組み中のTensegrityのBarに見えて、ちょっとしたひらめきがあり、小満足でした。 釣りながら夕日を堪能。このような時は釣れてはいないのです。…

首都圏アート研修

2日間の行程 自宅 自家用車 上越妙高駅 北陸新幹線(07:17) 大宮駅 京浜東北線 浦和駅 うらわ美術館(CUT OUT! 切り抜きの冒険「本を巡るアート」コレクションより) 浦和駅 川口駅 川口アトリア(絵画展...なのか?) ランチ(汁なし担々麺) 川口駅 秋葉原駅…

Tensegrityの展開−3

初めて、個人住宅に作品を設置させていただきました。8ーBar:42.5cmです。 場所は聖蹟桜ヶ丘のS歯科医院の待合室です。 昨日今日と東京往復。できるだけの思いで色々とみてきました。

昨日の花

特別な題材はありません。我が家で今が見頃の花です。

Tensegrityの展開(190509)

大小の組み合わせ。影の効果。 直線と曲線の組み合わせ。影の効果。この曲線のパーツを作って彩色したら2時間以上かかりました。絵画的な効果を求めてみた彩色の試みです。 舟見里留さんの個展が本日より始まります。今年もDMを制作させていただきました。…

Tensegrityの展開−2

Tensegrityの基本である直線的Barの構成から曲線形の導入へ。異なる形の組み合わせ、彩色の工夫などで可能性を追求しています。Tensegrity原理応用での未踏の地平への挑戦でもあります。 Barの長さは10cm程度です。 本日、1時過ぎに新潟よりギャラリー HAFU…

Tensegrityの展開

本日は令和初の平日というわけで「令和初」も言葉が飛び交っていますが、数日前から準備していたTensegrityの部材を本日組み上げて「令和初」とさせていただきます。 8-Bar Tensegrityです。大きなものは長さが45cm。太さ1cm。小さなものは長さが22.5cm,太…

日没に想う

直江津海岸にて。昨日の日没風景。釣果は15〜20cm級アジ18匹。 4日、5日と2日連続で告別式に出席しました。亡くなられたNさんとW先輩はすでに荼毘に付され肉と水分はガスとなって空中を漂い、残るは骨のみとなっています。風になっています。 日没の風景に飛…

連休終了

今日は4時頃から朝釣りに出かけました。孫たちに釣果を見せようと目論んだのですが見事に外れました。 日の出前の米山です。 沢山の釣り客。徹夜組ばかりでした。 5時過ぎ、帰る途中でお日様が顔を出しました。 佐渡汽船の近くです。豆アジが釣れていました…

家族集う−2

長女と長男家族が帰省した一昨日の夕食。わらびの御浸し、山菜の天ぷら、煮付け、焼き芋など素朴なメニューでした。 本日の朝食。釣りの成果を振舞いました。 午前中に長男家族が帰って行きました。その後10時より教え子のNさんの告別式に出席。病名は肝硬変…