Art Site Horikawa-II

徒然なる思いも含め書く事を積み上げ、アートの発想、構想力を鍛える。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味の野菜

趣味の野菜でキュウリ、ナス、ミニトマト植え、収穫の季節に入っています。 本日までにキュウリは31、ナス7、ミニトマト3の収穫がありました。収穫するのは楽しいです。これは本当に趣味であるように思います。右に写っているキュウリは明日朝に収穫します…

Bird Cafe 営業開始

今年度もBird Cafe の営業サービスを庭で開始しました。先日ホームセンターに餌を買いに行ってみるとこれまで使っていた小鳥用の餌が300円くらい値上がっていました。そこで少し安いひよこ用の餌に変えて見ることにしました。 cafeに来るのは雀がほとんどで…

原点への遡行−3

本棚を整理して最近発見した1969年に「国際鉄鋼シンポジウム」で来日したケネススネルソンです。芸術生活の?月号に掲載されたものです。何処に差し込んだかは分からなくて発見するまで随分と時間がかかりました。このダンディな面立ちと端正なマケットが印…

原点への遡行−2

表題のように大げさな事ではないのですが、先日2008年のイギリス旅行の写真を整理していたら思わぬ発見をしました。 それが掲載の写真です。しかし撮影したその時は、それがテンセグリティの一つである事に全く気付いていませんでした。 私が最初に見たのは1…

海の記憶

昨日に日本海に近いホテルで教員時代の同期の会があり、出席し一泊して来た。数年間欠席して来た同期の会なのですが70歳を迎えた区切りに出席した次第。 昨日は海風が強く、海は終日波が立っていた。ホテルの3階の高さからの眺めは海を少し大きく見せてくれ…

孫の造形

昨夜から孫が来て、お付き合いしています。 掲載のものは孫3号による本日の朝の造形です。カブトムシ、クワガタのオスとメスなどと言っていました。 本日は孫の作品をもってブログとします。

英国がEU離脱へ

今日は歴史的な日になりました。英国がEUを離脱することになりました。浅学非才の私の頭では先行きの事は分かりませんが早速円高が進みました。世界は広いけど金目で動くので一般市民の懐にもすぐに響いて来そうです。 世界的な動きのあった本日の記念にWeb…

爺からのメッセージ

私は立派なおじいさんです。孫の誕生日にメッセージを送りました。これも私の作品です。大笑いをお願いいたします。

本日は本日

庭のカサブランカの開花が進みました。庭に出ると蚊に悩まされるようになりました。 一昨日はピースマーク。本日はハートマークです。 本日はこれにて。

夏至の太陽

本日は夏至。地球上はどこでも夏至である。夏至を感じる為に4時半頃からB岸壁で釣りをしました。釣果は唐揚げ級の15cm程度のアジが20匹でした。写真撮影は6時28分。明日から日が短くなって行きます。季節は巡ります。

日常より(6.20)

庭のカサブランカが咲き始めました。これで同じ球根から10年くらい連続で咲き続けていることになります。 少し前から咲いていた栗の花が地上に落ちてきました。いつものピースマークを造って発信です。世の中に楽しい話題が少しでも増えますように!!

原点への遡行

以前にも同じ内容で書いたかもしれないのですが、1968年のステンレでつくったネクタイ作品です。 写真は新宿にあった椿近代画廊でのGUN展(9月)でのスナップ。カラーのポジフイルムで撮影。以後49年経って初めてスキャンした画像です。 私は22歳の駆け出…

日常より(6.18)

花が花の持つ定めに従ってそれぞれの固有の花を咲かせてくれています。 先日買い求めて来たバラが一昨日の風で倒されました。ちょっとした非日常の出来事です。 だんだんと増えてきたオレンジ色のユリ。他の種類は増えずに消えて行く傾向です。気象の条件に…

展覧会宣伝

展覧会の宣伝です。出品者の中に教え子に当たる方がおられるという縁で数年前から見るようになりました。山岳愛好家の写真です。自らの体力、命をかけて山岳へ出かけチャンスを狙って撮影された写真は迫り来るものがあります。会期は明後日までです。宣伝さ…

日常の事

誰でもそうだが、それぞれの人間がそれぞれの毎日の日々をを、それなりに楽しく過している。東京都知事の舛添さん辞職劇にはあきれてしまうことが多々あった。どう考えても彼は説明で嘘をついていると感じた、嘘をついてその嘘をつき続けなくならなくなって…

Petal Project-10

昨日はブログを忘れてしまいました。 毎日生きていると色々なことがあります。しかし、毎日が濃厚な体験に満ちているわけでもありません。当たり前の事ですが、その日の事を日記等で書いておいたり、写真に撮っておくなどすると思い出せます。 表題のPetalPr…

Teaselさんを迎えて-3

一昨日の午後にTeaselさんを迎え、新聞記者さんを交えて、それぞれの立場から夕方近くまで取材し合いました。 昨日は、先ずギャラリー湯山へ案内。とても感動されたようでした。 続いて、「石を送るメールアート」の原点の信濃川の河原へ案内。 その後、塩沢…

Teaselさんを迎えて−2

Teaselさんを迎えて 4月末にに富井玲子さんの世界出版「荒野のラジカリズム」が発刊されました。富井さんがその著作を携えて、5月末に来日(故郷へ帰省)された期間中の6月4日に、私は東京へ出向いて富井さんに会いました。この富井さんの著作に、1960年…

アメリカからの訪問者

一昨日書いたように、本日アメリカからTeaselさんがわが家に来られました。詳しくは明日以降に記載します。 本日はこれにて。

Petal Project-9

毎度おなじみのPetal Projectの展開です。2週間以上楽しませてくれたピンク色のナポレオンが落ち始めましたので最後にもう一花咲いてもらいました。

The Shinano River Plan-11

1969年7月21日 私は十日町市中条中学校に勤務していました。そして、美術の時間にアポロ11号が月面到着するというラジオ中継を聞きながら、生徒とともに近くの信濃川の河原に立ち、地球の石を採取しました。そして、その石をメールアートに仕立てて自分を含…

朝釣りの情景

本日の朝釣りの釣果は2匹。美しい日の出が見れた事が収穫でした。いつも来られる港の近くに住んでおられる人柄の良いおじいさんが写っています。

時差スタンプ

6月1日の東京都議会開会式でおわびする舛添要一東京都知事です。某テレビより取材しました。舛添さんの好きなアートでその醜態を表現し、一週間の時差でお届けします。この作品を舛添さんに贈呈します。

名前を教えて下さい。

黄色いタンポポのような花で葉はあざみのように刺々しいかんじです。Webで調べてオニノゲシ(鬼野芥子) という名前のものに似ていますが身丈が高く葉から花との距離が長い感じです。野草に詳しい人、教えて下さい。 花の部分です。 葉の部分です。刺々しさ…

Petal Project-8

一昨日の作品です。場所は自庭。同じ事を繰り返していますが、私が今発信したいのはこの2つの記号=メッセージです。

サバの食べ方

一昨日、久しぶりにサバが釣れました。サバは2枚におろし、骨無しは塩を降って半日後くらい寝かしてから酢でしめて刺身にし、骨付きのところは塩あるいは味噌漬けなどにして焼き魚にして食します。3枚おろしにすると中骨のところをどうするかで処理がめん…

Tensegrity作品集発行

これまでブログやFBで随時発表、掲載してきましたTensegrityの作例を40pにまとめた作品集を発行いsたしました。とりあえずオンデマンド出版で12部作成しました。もしご希望の方がおられましたら送料込み1000円でお譲りします。ご連絡ください。

良寛さん自筆の詩碑

昨日、三条市の八幡宮に詣で良寛さん自筆の詩碑を確認して来ました。3m以上ある大きな碑でした。 正面左側の周りに池のある小さな神社の左側の翠の中にありました。

柿の木プロジェクトの視察

三条市立月岡小学校にある柿の木プロジェクトの柿を新潟市美術館長の塩田純一さんを案内し一緒に視察して来ました。塩田純一さんは1999年の第48回ヴェネツィアビエンナーレ日本館のコミッショナーをされたお方です。その時の作家が宮島達男さんで作品は「MEG…